「ニューカマー」の意味とは?使い方から英語や類語や対義語まで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「ニューカマー」です。

「ニューカマー」の意味、使い方、語源、類義語、対義語についてわかりやすく解説します。

☆「ニューカマー」をざっくり言うと……

英語表記ニューカマー(newcomer)
意味地域やコミュニティに新しく参入してきた人・新参者
語源「新参者」という意味の英単語 “newcomer”
類義語フレッシャー、フレッシュマン
対義語オールドカマー、オールドタイマー、旧来外国人、ベテラン

「ニューカマー」の意味をスッキリ理解!

ニューカマー(newcomer):地域やコミュニティに新しく参入してきた人・新参者(しんざんもの)

「ニューカマー」の意味を詳しく

「ニューカマー」とは、地域やコミュニティに新しく参入してきた人・新参者のことです。

例えば、学校に新しく入ってきた新入生や、その地域に新しく引っ越してきた人のことを「ニューカマー」と表します。

また、以下のような詳しい意味で使われることもあります。

  • 大都市近郊の新規入居者
  • 1980年代以降に日本へ渡り、長期滞をしている外国人
  • 特定の分野での新人

「大都市近郊の新規入居者」の意味

「ニューカマー」には、ある地域に新しく引っ越してきた人を表すことがありますが、その中でも「大都市近郊への新規入居者」を表す意味で使われることが多いです。

つまり、日本国内を例にすると、東京やその近郊のベットタウンなどに新しく引っ越してきた人を「ニューカマー」と表します。

「1980年代以降に日本へ渡り、長期滞在をしている外国人」の意味

「ニューカマー」には、「1980年代以降に日本へ渡り長期滞在をしている外国人」という意味があります。

1980年代頃から、以下のような理由で、海外から日本への移住者(特にアジア系)が増加しました。

  • 日中国交正常化(1972)
  • 「留学生10万人計画」の実施(1983)
  • バブル景気における労働力不足を補うための「外国人労働者導入論議」の展開(1980年代後半)

このように、さまざまな要因が重なって増加した、1980年以降の外国籍長期滞在者を「ニューカマー」と言います。

特に、第二次世界大戦前後に、徴兵や経済難民として日本へ訪れた在日韓国人や在日朝鮮人と区別するためのに「ニューカマー」という表現が使用されることが多いです。

ただし、「ニューカマー」は、韓国人や朝鮮人だけでなく、中国人やベトナム人、日系ブラジル人なども含み、「ニューカマー」を外国人に対して用いるうえで国籍は限定されません。

また、「ニューカマー」が日本に滞在する目的も、仕事や結婚、学業など、人によって異なります。

 

また、「1980年代以降に日本へ渡り、長期滞在をしている外国人」という意味の「ニューカマー」は、「新来外国人」と表記されることもあります。

「特定の分野での新人」の意味

「ニューカマー」には、「特定の分野での新人」という意味があります。

芸能界やスポーツ界などに新しく参入した新人のことを表します。また、人ではなく、物に対して「ニューカマー」という表現が使われることもあります。

例えば、斬新なデザインや新機能を備えたカメラを「カメラ界のニューカマー」などと表現することができるのです。

「ニューカマー」の使い方

「ニューカマー」には以下のような使い方があります。

  1. あの都市ではニューカマーに冷たい態度を示す住民が多いため、移住者が増えない。
  2. ニューカマーが日本になじめないことが問題になっている。
  3. 競馬界のニューカマーが、賞金をかっさらっていった。

➊の「ニューカマー」は、「大都市近郊の新規入居者」という意味で使われています。

➋の「ニューカマー」は、「長期滞在をしている外国人」という意味で使われています。

➌の「ニューカマー」は、「特定の分野での新人」という意味で使われています。

「ニューカマー」の語源

「ニューカマー」の語源は英語の “newcomer” です。

英語の “newcomer” には、以下のような意味があります。

  • 新参者
  • ○○に来たての人
  • 新顔
  • 新人

「新しい」という意味の “new” と、「来た人」という意味の “comer” で構成された単語です。

カタカナ語の「ニューカマー」と同じ意味で使われます。

「ニューカマー」の類義語

「ニューカマー」には以下のような類義語があります。

  • フレッシャー:新人・初心者・新入生
  • フレッシュマン:新人、新社会人のこと

「ニューカマー」の対義語

「ニューカマー」には以下のような対義語があります。

  • オールドカマー:20世紀半ばまでに日本へ来た外国人
  • オールドタイマー:20世紀半ばまでに日本へ来た外国人
  • 旧来外国人:20世紀半ばまでに日本へ来た外国人
  • ベテラン:長年の経験を重ね、その道に熟達した人のこと

「ニューカマー」は、「1980年代以降に日本へ渡り、長期滞在をしている外国人」という意味の言葉でした。

それに対して、20世紀半ばまでに日本へ来た外国人やその子孫のことを「オールドカマー」「オールドタイマー」「旧来外国人」と言います。

まとめ

以上、この記事では「ニューカマー」について解説しました。

英語表記ニューカマー(newcomer)
意味地域やコミュニティに新しく参入してきた人・新参者
語源「新参者」という意味の英単語 “newcomer”
類義語フレッシャー、フレッシュマン
対義語オールドカマー、オールドタイマー、旧来外国人、ベテラン

「ニューカマー」には、複数の意味があるのでこの機会にしっかりと理解しておきましょう。