「妄言」の意味とは?読み方は?使い方から類語や英語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「妄言(もうげん)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「妄言」をざっくり言うと……

読み方妄言(もうげん)
意味理屈に合わないでたらめな言葉。自分の発言をへりくだる表現。
類義語妄語、空言、空事など
対義語真言、事実、真成
英語訳a reckless remark(向こう見ずな意見、妄言)など

「妄言」の意味をスッキリ理解!

妄言(もうげん):理屈に合わないでたらめな言葉。自分の発言をへりくだる表現。

「妄言」の意味を詳しく


「妄言」には二つの意味があります。

1つ目は、理屈に合わないでたらめな言葉という意味です。2つ目の意味では、自分の発言をへりくだる表現として用いられます。現在では、前者の意味で用いられることが一般的です。

たとえば、「彼の妄言には付き合いきれない」という文があったとします。この場合は、前者の「理屈に合わないでたらめな言葉」という意味で用いられています。

一方、後者の意味では「妄言多謝」という四字熟語などで用いられます。「妄言多謝」には、自分の意見や主張などを包み隠さずに記した手紙などの末尾に記して、失礼を詫びるという役割があります。この言葉を付け加えることで、自分の発言をへりくだる表現になるのです。

 

「妄」は、「道理に合わない」「でたらめ」という意味を持つ漢字です。訓読みでは「妄り(みだり)」と読みます。「妄想」という言葉でも用いられていますね。

また、妄言は「ぼうげん」と読むこともできます。

「虚言」との違い

「妄言」と似た表現として「虚言(きょげん/きょごん)」という言葉があります。どちらも、「真実でない言葉」という意味を表現します。しかし、両者の意味合いは少々異なります。

「虚言」は、「嘘を言うこと、またはその言葉」を意味します。相手を騙そう(だまそう)とする意図のある発言やその言葉を指します。

一方、「妄言」には、相手を騙そうとするような意図は含まれません。単に、根拠のないでたらめな言葉を表しています。

「妄言」の使い方

「妄言」の使い方として、以下のような例文が挙げられます。

  1. 彼は妄言ばかり口にしていたので、周囲からオオカミ少年のように思われている。
  2. 世紀の大発見をした人物も、はじめは周囲から妄言を言っていると思われていたのだろう。
  3. 彼女はいつもふざけているので、何を言っても妄言のように聞こえる。

例文のように、「妄言」は、あまり良いものとしては扱われません。

「妄言」の類義語

妄言には以下のような類義語があります。

  • 妄語(もうご/ぼうご):嘘をつくこと
  • 空言(くうげん):根拠のないうわさ、実行不可能な口先だけの言葉
  • 空事(そらごと):本当ではない事柄、つくりごと
  • 出任せ(でまかせ):口から出るに任せて、適当なことを言うこと。また、その言葉
  • 出鱈目(でたらめ):思いつくままに適当なことを言うこと。また、その言葉

「妄語」は、仏教の言葉です。「仏教の法則や真理、教えなどを会得していないのに会得したように言うこと」や、「不実な言葉」という意味が元となっています。

「空言」は、「むなごと」と読むこともあります。古くは、「むなこと」とも言われていました。この場合、「くうげん」と読む際と意味が異なります。「むなごと」と読むときは、「本当ではない言葉、うそ」という意味を表します。

「空事」は、「絵空事(えそらごと)」という言葉でも使われています。なお、「虚事(そらごと)」と表記する事もできます。

出鱈目(でたらめ)という漢字は、当て字で作られたものです。

「妄言」の対義語

妄言には以下のような対義語があります。

  • 真言(しんごん):偽りのない真実の言葉
  • 事実(じじつ):現実に起こった事柄
  • 真成(しんせい):偽りや誤魔化し(ごまかし)がないこと

真言は、元は仏教の言葉です。「菩薩(ぼさつ)の真実の言葉」という意味から派生したものです。

「妄言」の英語訳

妄言を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • a reckless remark
    (向こう見ずな意見、妄言)
  • thoughtless words
    (思慮のない言葉、妄言)
  • a wild remark
    (野生のままの意見、暴論、妄言)

まとめ

以上、この記事では「妄言」について解説しました。

読み方妄言(もうげん)
意味理屈に合わないでたらめな言葉。自分の発言をへりくだる表現。
類義語妄語、空言、空事など
対義語真言、事実、真成
英語訳a reckless remark(向こう見ずな意見、妄言)など

「妄言」には、似た言葉がいくつか存在しますが、それぞれニュアンスが異なることがあります。「妄言」の意味をきちんと押さえておきましょう。

また、「妄言」ばかりでは、周囲の信頼を得ることはできません。誠実な言葉を使う意識することが重要です。

ABOUT US

香菜
「読者を不快にさせない記事」をモットーに執筆・編集しています。有名美容ライターの元でアシスタントを経験し、その後出版社に就職。現在は著名人への取材やエンタメ記事の執筆も行っています。