「ムーディー」の意味とは?英語や類語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「ムーディー」です。

「ムーディー」の意味、使い方、語源、類義語、「ムーティー勝山」についてわかりやすく解説します。

☆「ムーディー」をざっくり言うと……

英語表記ムーディー(moody)
意味ムードのあるいい雰囲気
語源古英語の “mod”
類義語良い雰囲気、落ち着いた雰囲気など

「ムーディー」とは?

ムーディー(moody):いい雰囲気のこと

「ムーディー」の意味を詳しく

「ムーディー」とは、ムードのあり、いい雰囲気のことです。

「ムード」とは情調や雰囲気のことです。例えば、「ムードメーカー」はその場の雰囲気を盛り上げる人を指しますね。また、「ムードミュージック」は柔らかな音調で、聞く人を快くくつろいだ気分にさせる音楽のことです。

「ムーディー」は「ムード」のある様子を指すため、空間全体が落ち着いている雰囲気の状態を意味します。

ちなみに、「ムーディー」は和製英語です。英語の “moody” は不機嫌、むっつりしたという意味になります。

「ムーディー」の使い方

「ムーディー」の例文

「ムーディー」を使用した例文を紹介します。

  1. バーのムーディーな雰囲気に酔いしれる。
  2. ジャズがムーディーな音楽を奏でていた。
  3. 彼が連れて行ってくれたムーディーなレストランがとても素敵だった。

“moody” の例文

上記でも説明しましたが、英語のmoodyはふさきごんだ・不機嫌な・気分屋の、という意味で使用されます。日本語と区別して使用する必要があるため、いくつか例文を紹介します。

  1. She is always moody in the morning.
    (彼女は毎朝不機嫌である)
  2. Why are you so moody?
    (なんでそんなに気まぐれなの?)
  3. She is sometimes moody.
    (彼女は時々ふさぎ込む)

「ムーディー」の語源

「ムーディー」の語源は古英語の “mod” です。古英語とは、12 世紀頃までの英語の名称です。 “mod” は勇気という意味です。ドイツ語の “mut” は “mod” と同様に、勇気という意味です。これらが “mood” そして “moody” の語源です。

「ムーディー」の類義語

「ムーディー」には以下のような類義語があります。

  • 良い雰囲気
  • 落ち着いた雰囲気
  • 空気感
  • 心を奪われる

「ムーディー勝山」について

芸人としてタレント活動を行っている「ムーディー勝山」がいます。彼は 2007 年に大ブレイクを果たした芸人です。

彼の芸名が、「ムードのある雰囲気」の「ムーディー」、もしくは「不機嫌である」の “moody” 、のどちらの意味を込めて命名されたものか調べてみました。

その結果、和製英語の「ムーディー」からとられていると判明しました。ムード歌謡ネタを披露する際に「ムーディー勝山」と名付けていたことがきっかけだそうです。

歌っている最中にも笑顔の印象はなく、不機嫌で気ままで “moody”な人を演じているかと思いましたが、違うことが分かりました。

まとめ

以上、この記事では「ムーディー」について解説しました。

英語表記ムーディー(moody)
意味ムードのあるいい雰囲気
語源古英語の “mod”
類義語良い雰囲気、落ち着いた雰囲気など

日常生活でも使用される「ムーディー」を解説しました。特に、「ムーディー」が和製英語であることを覚えておきましょう。日本語と英語では全く意味が異なり、スムーズなコミュニケーションを図る上で障壁となりかねません。