「無理が通れば道理引っ込む」の意味とは?英語や類語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は、ことわざの「無理が通れば道理引っ込む」です。

言葉の意味、使い方、類義語、対義語、英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「無理が通れば道理引っ込む」をざっくり言うと……

意味道理に反するようなことが通ってしまう世の中であれば、道理にかなった正義は行われなくなるということ
類義語石が流れて木の葉が沈む、勝てば官軍負ければ賊軍、理に勝って非に落ちるなど
対義語道理に向かう刃なしなど
英語訳Where injustice passes, reason withdraws.(無理が通れば道理引っ込む。)

「無理が通れば道理引っ込む」の意味をスッキリ理解!

無理が通れば道理引っ込む:道理に反するようなことが通ってしまう世の中であれば、道理にかなった正義は行われなくなるということ

「無理が通れば道理引っ込む」の意味を詳しく

「無理が通れば道理引っ込む」は、道理に反するようなことが通ってしまう世の中であれば、道理にかなった正義は行われなくなるという意味のことわざです。「無理が通れば道理そこのけ」と表現されることもあります。

道理とは、物事に対する正しい筋道のことです。人として行うべき正しい考え方ともいえます。

道理が通らない世の中であるのならば、考えを主張するのをやめて、引っ込んでおいたほうがいいという意味もあります。

「無理が通れば道理引っ込む」の使い方

  1. 無理が通れば道理引っ込むというし、別の方法の検討をお願いしたい。
  2. 無理が通れば道理引っ込むようなことはできない。

「無理が通れば道理引っ込む」の類義語

「無理が通れば道理引っ込む」には以下のような類義語があります。

  • 石が流れて木の葉が沈む:道理とは逆になっていることのたとえ
  • 勝てば官軍、負ければ賊軍:何事も強い者や、最終的に勝った者が正義とされるということのたとえ
  • 理に勝って非に落ちる:理屈では勝っているが、実際には不利になるということ
  • 力は正義なり:結局は、権力を握った者が正義となるということ
  • 非理の前には道理なし:道理のわからない人にはいくら正しい道理を説いて見ても無駄であるということ

「無理が通れば道理引っ込む」の対義語

「無理が通れば道理引っ込む」には以下のような対義語があります。

  • 道理に向かう刃なし:どんな無礼者でも、道理には敵わないということ

「無理が通れば道理引っ込む」の英語訳

「無理が通れば道理引っ込む」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • Where injustice passes, reason withdraws.
    (無理が通れば道理引っ込む。)
  • When force has its way, reason will retire.
    (力がはたらくと、道理が引き下がる。)
  • Where might is master, justice is servant.
    (無理が通れば道理引っ込む。)

まとめ

以上、この記事では「無理が通れば道理引っ込む」について解説しました。

意味道理に反するようなことが通ってしまう世の中であれば、道理にかなった正義は行われなくなるということ
類義語石が流れて木の葉が沈む、勝てば官軍負ければ賊軍、理に勝って非に落ちるなど
対義語道理に向かう刃なしなど
英語訳Where injustice passes, reason withdraws.(無理が通れば道理引っ込む。)

正しいことをきちんと判断できるようになりたいですね。