「懇切丁寧」の意味とは?使い方から英語や類義語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「懇切丁寧(こんせつていねい)」です。

言葉の言葉の意味・使い方・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「懇切丁寧」をざっくり言うと……

読み方懇切丁寧(こんせつていねい)
意味配慮がきめ細かく、親切に接するさま
類義語懇到切至、慇懃丁重など
英語訳meticulously(細心の注意を払って)など

「懇切丁寧」の意味をスッキリ理解!

懇切丁寧(こんせつていねい):配慮がきめ細かく、親切に接するさま

「懇切丁寧」の意味を詳しく


「懇切丁寧」は、非常に真心がこもっていて注意が行き届いている様子を表します。

「懇切」は、細やかで真心のこもった気配りを指します。「丁寧」は、「心がこもっていて、注意深い」という意味があります。また、きめ細かい配慮がなされている様子も表します。

このように、「懇切」と「丁寧」の意味は似ています。同じ意味をもつ四字熟語を重ねることで、「懇切丁寧」はその意味を強調しています。

ちなみに「懇切丁寧」は「丁寧懇切」と表記されることもあります。表記の順番が変わっても、意味は変わりません。

 

また、「親切丁寧」という言葉は「懇切丁寧」の誤用ですから、注意しましょう。「親切」と「懇切」は似ている言葉であるものの、「親切丁寧」という四字熟語は存在しません。

「懇切丁寧」の使い方

  1. 地元の方が懇切丁寧に教えてくれたおかげで、道に迷わず目的地にたどり着くことが出来た。
  2. お客様が困らないように、いつでも懇切丁寧な対応を心掛ける。
  3. 彼の懇切丁寧な行動は、是非私も見習いたい。
  4. 私たちが大会で優勝出来たのは、先生の懇切丁寧なご指導のおかげだ。

「懇切丁寧」は行動を表す四字熟語です。使う時には対象となる人物が必要となります。ですから、自分の行動を指す場合であっても、懇切丁寧な行動を向ける相手が存在しなければいけません。

「懇切丁寧」の類義語

懇切丁寧には以下のような類義語があります。

    • 懇到切至(こんとうせっし):すみずみまで心が行き届いていて、この上なく親切なこと
    • 慇懃丁重(いんぎんていちょう):とても親切であり、極めて礼儀正しいこと