「きんもーっ☆」の意味は?元ネタや使い方・炎上事件についても解説

言葉

きんもーっ☆とは「ある事柄への拒否反応を表す言葉」です。

きんもーっ☆は、ネット掲示板などでよく使用される言葉ですが、どのようにして「きんもーっ☆」が使用されるようになったのか知らない方も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事ではきんもーっ☆の意味や使い方、元ネタについて分かりやすく解説しています。

きんもーっ☆は他人を罵倒する言葉であるため、使用する際には注意が必要です。

きんもーっ☆をざっくり言うと……

読み方きんもーっ☆
意味ある事柄への拒否反応を表す言葉
元ネタ女子大生のブログ炎上騒動から

「きんもーっ☆」の意味

きんもーっ☆

ある事柄への拒否反応を表す言葉


A:さっき大量のゴキブリを見ちゃった。
B:きんもーっ☆

きんもーっ☆は、ある事柄が気持ち悪いことや受け入れられないことを表す言葉です。

そのため、罵倒や侮蔑的な意味合いが強く、使用する際には注意が必要です。

また、一般的にはアニメや漫画などを趣味にする人に対して使用されます。

「き・も・い・ぞ☆」との違い

きんもーっ☆とよく似た言葉として、き・も・い・ぞ☆というものがあります。

き・も・い・ぞ☆は、アイドルオタクなどに対し気持ち悪いことや受け入れられないことを表す言葉です。

それぞれが対象とする人物には以下のような違いがあります。

  • きんもーっ☆
    アニメや漫画などの実在しない人物を趣味の対象とする人
  • き・も・い・ぞ☆
    アイドルなどの実在する人物を趣味の対象とする人

きんもーっ☆がアニメや漫画のオタクに使用されるのに対し、き・も・い・ぞ☆はアイドルのオタクなどに使用されます。

「きんもーっ☆」の元ネタ


きんもーっ☆は、ある女子大生のブログ炎上騒動が元ネタです。

この事件には以下のような経緯があります。

①ブログへの書き込み女子大生がブログでコミケに集まるオタクを批判
②ブログ炎上オタクを中心にブログに批判が殺到
③謝罪女子大生や店の関係者が謝罪
④その後きんもーっ☆が普及

それぞれについて詳しく見てみましょう。

①ブログへの書き込み

炎上騒動は、2005年8月に開催されていたコミックマーケット(通称:コミケ) の開催中に起こります。

同イベントにて、ホットドッグを移動販売していた「ネイサンズ フランチャイジー オブ ジャパン」 のアルバイトの女子大学生が、参加者をブログ上で 「怖い」「キモい」 と罵倒しました。

このブログを発見した2ちゃんねるなどの掲示板利用者が騒ぎ出したことで炎上騒動に発展しました。

②ブログ炎上

女子大生のブログは、単に参加者を罵倒しているだけでなく、参加者の写真を無断で掲載していたことなどから、ネット上で大騒ぎとなりました。

実際のブログ書き込み内容は以下のようなものです。

2005年8月13日
東京ビックサイトでバイト!コミケのやつらを相手に…。でもみんなでやるから楽しいです!ただ朝4時から朝9時までという過酷さがきついです。

コミケバイト中です☆コンビニ行ったらるるぶのもえ版が!!もえるるぶってどないやねん!きんもーっ☆中にはコスプレがあるとこなどが案内されてます。きもすぎです。

2005年8月14日
みんな頑張ってバイトしています!まぁお客はみんなオタ。

大量オタ。これほんの一部ですからね。これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!

ブログには個人や店を特定するような情報が多数あったことから、女子大生は個人情報が特定されてしまいました。

また、女子大生のバイト先だったホットドッグ販売店「ネイサンズ」にも苦情が殺到しました。

③謝罪

こうした騒動は、ネットニュースなどでも取り上げられ、「ネイサンズ」は公式サイト上で「移動店舗内スタッフによるブログ上の発言」 について 「極めて遺憾」 という謝罪を述べています。

しかし、「ネイサンズ」が都内に展開していた6店舗は、2008年までに全て撤退に追い込まれる事になってしまいました。

また、女子大生も自身のブログを閉鎖することになりました。

④その後

その後、「きんもーっ☆」は独特な語感や特徴的な表記などから、ネットのさまざまな場面で使用されるようになりました。

「きんもーっ☆」の使い方


きんもーっ☆は、相手や事柄に対して拒否反応を示す場面で使用します。

また、きんもーっ☆は相手を侮辱するニュアンスがあるため注意して使用しましょう。

次に、具体的な例文を確認してみましょう。

  1. (家に大量のゴキブリが出て)きんもーっ☆
  2. A:この画像やばくね?
    B:きんもーっ☆
  3. A:全教科で満点取ったわww
    B:きんもーっ☆
きんもーっ☆は、一般的に侮蔑、罵倒の意味で使用されます。

一方で、③のように素晴らしい成果をほめる冗談として使用する場合もあります。

次に、SNSでの使い方も見ていきましょう。

「きんもーっ☆」のまとめ

以上、この記事ではきんもーっ☆について解説しました。

読み方きんもーっ☆
意味ある事柄への拒否反応を表す言葉
元ネタ女子大生のブログ炎上騒動から

きんもーっ☆は、女子大生のブログ炎上事件が元ネタでした。

また、相手を侮辱する意味のある言葉であるため、注意して使用しましょう。