「牽制」の意味とは?読み方は?使い方から英語や類語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「牽制(けんせい)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・英語訳について分かりやすく解説します。

☆「牽制」をざっくり言うと……

読み方牽制(けんせい)
意味相手に圧力をかけたり、監視をしたりして自由に行動できないようにすること
類義語控制、掣肘、釘をさす
英語訳a check(抑制、監視、牽制)など

「牽制」の意味をスッキリ理解!

牽制(けんせい):相手に圧力をかけたり、監視をしたりして自由に行動できないようにすること

「牽制」の意味を詳しく


「牽制」とは、相手に圧力をかけたり、監視をしたりして自由に行動できないようにすることです。

相手に圧力をかけたり監視をしたりするだけでなく、注意を自分の方に引きつけて自由に行動できないようにすることなどもいいます。

野球の専門用語としての「牽制」

攻撃側の走者の盗塁を防いだり、塁から離れている走者をアウトにするために、守備側のピッチャーもしくはキャッチャーがその塁を守る選手にボールを投げることを「牽制」といいます。

また、その時に投げられたボールのことを「牽制球」と言います。

「牽制」の使い方

「牽制」の使い方として、以下のような例文が挙げられます。

  1. 敵軍の進行を牽制する。
  2. 政府の動きは、諸外国を牽制する狙いがあると見られている。
  3. キャッチャーの賢明な判断によって、2塁走者に対する牽制が成功した。

❸は、野球の専門用語として用いられた例文です。

「牽制」の類義語

牽制には以下のような類義語があります。

  • 控制(こうせい):相手を引き留めて、自由に行動させないこと
  • 掣肘(せいちゅう):干渉して相手の自由な行動を妨げること
  • 釘(くぎ)をさす:あらかじめ念を押し、抑制すること

「控制」は、「牽制」とほぼイコールの意味を持つ類義語です。

「牽制」の英語訳

牽制を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • a check
    (抑制、監視、牽制)
  • (a) restraint
    (抑制、制止、牽制)
  • check and Balance
    (抑制と均衡、牽制)

“check~” や、restraintの動詞形である “restrain~” で「牽制する」と訳すことができます。

まとめ

以上、この記事では「牽制」について解説しました。

読み方牽制(けんせい)
意味相手に圧力をかけたり、監視をしたりして自由に行動できないようにすること
類義語控制、掣肘、釘をさす
英語訳a check(抑制、監視、牽制)など

「牽制」という言葉を普段耳にする機会はありますか。ニュース番組などで、国際間の問題などを取り上げる際に用いらていることがありますが、「牽制」という言葉は日常的に用いられるものではないでしょう。

しかし、あまり聞き馴染みのない言葉だからこそ、「牽制」の意味を使い方をきちんと押さえ、ワンランク上の語彙力を身につけましょう。

ABOUT US

香菜
「読者を不快にさせない記事」をモットーに執筆・編集しています。有名美容ライターの元でアシスタントを経験し、その後出版社に就職。現在は著名人への取材やエンタメ記事の執筆も行っています。