今回ご紹介する言葉は、故事成語の「鶏鳴狗盗」です。
この言葉は日常会話でも用いられることがあります。
そして、誰かがこの言葉を使った時に、意味がわかってないと、恥ずかしい思いをしてしまうかもしれません。
そこで、「鶏鳴狗盗」の意味、由来、例文、類義語、英訳についてわかりやすく解説します。
☆「鶏鳴狗盗」をざっくり言うと……
読み方 | 鶏鳴狗盗(けいめいくとう) |
---|---|
意味 | 鶏の鳴きまねをして人をあざむいたり、犬のように盗んだりする卑しい人のこと |
由来 | 孟嘗君のもとでくだらない特技を持つ者たちが活躍したことから |
類義語 | 馬鹿と鋏は使いよう、竹頭木屑、一寸の虫にも五分の魂 |
英語訳 | a person of small caliber who is only capable of petty tricks |
「鶏鳴狗盗」の意味をスッキリ理解!
「鶏鳴狗盗」の意味を詳しく
「鶏鳴狗盗」とは、鶏の鳴きまねをして人をあざむいたり、犬のように盗んだりする卑しい人のことです。
ちなみに、「鶏鳴」とは鶏の鳴きまねをすることです。
また、「狗盗」とは、犬のようにこそこそとわずかなものを盗むことです。
ちなみに、「狗」は犬と似ていますが、小さいもの、という印象が強い言葉です。
そして、「狗」は「せこいもの」として使われることが多いです。
このことから、規模が小さいたくらみをする人やくだらない技能を持つ人、つまらないことしかできない人のたとえとして用いられることが多いでしょう。
つまり、「鶏鳴狗盗」はネガティブな意味の言葉なのです。
しかし、この言葉はポジティブな意味で使われることもあります。
つまらないことでも何かの役に立つことがある、という意味で使われることもあるのです。
では、「鶏鳴」や「狗盗」はどのように役立つのでしょうか。
その謎を解くために「鶏鳴狗盗」の由来について見ていきましょう。
「鶏鳴狗盗」の由来
「鶏鳴狗盗」の出典は『史記』の「孟嘗君伝(もうしょうくんでん)」という章です。
昔、公族で賢人として知られた孟嘗君は秦の昭襄王(しょうじょうおう)にとらえられてしまいました。
そして、孟嘗君は王の愛人に「王に進言して私を解放してほしい」と頼みました。
すると、愛人は了承しましたが、見返りとして孟嘗君がいつもつけていたキツネの毛皮を要求しました。
しかし、キツネの毛皮はすでに昭襄王の手にわたっており、献上することができませんでした。
そこで、孟嘗君は犬のように盗みがうまい食客にこれを盗ませて取り戻し、愛人に献上しました。
これにより、孟嘗君は解放されました。
解放された孟嘗君は国に帰ることにしましたが、一刻も早く帰る必要があります。
なぜなら、王の気がいつ変わるかわからなかったからです。
王が孟嘗君の解放を後悔して、もう一度とらえに来るかもしれませんでした。
そんな中、孟嘗君の一行は夜に函谷関(かんこくかん)にまでたどり着きますが、この関所では夜間に門が閉じられていました。
そして、関所の門は鶏が鳴くと開くことになっていました。
そこで、鶏の鳴きまねがうまい食客が鶏の鳴きまねをすると、それにつられて鶏が鳴き始め、門が開きました。
これにより、孟嘗君は無事に昭襄王から逃れることができたのです。
食客とは、中国の戦国時代に広まった風習であり、主人が才能をある人を雇って養う代わりに、食客は主人を助けるというものです。
食客の中には命を差し出すほど主人を助けた人もいますが、主人を裏切る人もいました。
「鶏鳴狗盗」の例文
- 彼は小細工でごまかすことしかできないので、鶏鳴狗盗の人物だ。
- 鶏鳴狗盗の人物にはなりなくないものだ。
- 鶏鳴狗盗の人物と言われる彼だが、今回は思わぬところで役に立った。
このうち、➌の例文ではポジティブな意味で使われていますよね。
「鶏鳴狗盗」の類義語
「鶏鳴狗盗」には以下のような類義語があります。
- 馬鹿と鋏(はさみ)は使いよう
- 竹頭木屑(ちくとうぼくせつ)
- 一寸の虫にも五分の魂
「鶏鳴狗盗」の英語訳
「鶏鳴狗盗」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- a person of small caliber who is only capable of petty tricks
(くだらないことしかできない器が小さい人)
まとめ
以上、この記事では「鶏鳴狗盗」について解説しました。
読み方 | 鶏鳴狗盗(けいめいくとう) |
---|---|
意味 | 鶏の鳴きまねをして人をあざむいたり、犬のように盗んだりする卑しい人のこと |
由来 | 孟嘗君のもとでくだらない特技を持つ者たちが活躍したことから |
類義語 | 馬鹿と鋏は使いよう、竹頭木屑、一寸の虫にも五分の魂 |
英語訳 | a person of small caliber who is only capable of petty tricks |
「鶏鳴狗盗」と呼ばれるような人にはなりたくないものです。