今回ご紹介する言葉は、熟語の「情勢(じょうせい)」です。
言葉の意味・使い方・語源・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「情勢」をざっくり言うと……
読み方 | 情勢(じょうせい) |
---|---|
意味 | 変化していく物事の事情や成り行き |
語源 | 「物事の様子」「物事の流れ」という意味の漢字から |
類義語 | 状況、境遇、局勢など |
英語訳 | situation, condition, feeling |
「情勢」の意味をスッキリ理解!
「情勢」の意味を詳しく
「情勢」は変化していく物事の事情や成り行きという意味です。今物事がどのように動いていて、今後どうなって行きそうなのかという状況の流れや方向のことです。
変化している時点での様子と、それを踏まえて今後どのように変化するのか考えることなので、現在と未来についての物事の様子を意味します。
「状勢」と表記をすることもありますが、「情勢」と「状勢」の意味はほとんど同じです。ただ、「状」は「実際のありさま」という意味で、今の時点という限定があるために「情勢」の方が一般的に使われています。
「情勢」の使い方
- 世界的な感染症の拡大で国際情勢が変化した。
- 情勢を読んで行動する必要がある。
- 雇用情勢の悪化が深刻化している。
「情勢」は新聞やニュースなどでよく見受けられる言葉です。ニュースはまさに変化していく物事の様子を伝えるからです。
「情勢」は名詞として「情勢が〇〇する」などと使われることが多いです。
使い方 | 意味 |
---|---|
「情勢が変化する」 | 社会の流れが移り変わっていることを意味します。 |
「情勢が悪化する」 | 悪い方向に流れが移り変わってしまっていることを伝えたいときに使います。 |
「情勢を読む」「情勢を伺う」 | 次々に変化していく社会の流れを理解しようとすることです。「情勢」が表す物事のスケールは大きいので、今何が起きているのかを把握することはなかなか難しいと言えます。 |
「情勢を鑑みる」 | 物事のありさまや流れを考慮することを意味します。 |
「情勢」の前に言葉を置いて「〇〇情勢」の形で使われる言葉として代表的なものを以下に紹介します。
- 国際情勢
- 犯罪情勢
- 社会情勢
- 雇用情勢
- 世間情勢
- 外交情勢
- 経済情勢
- 医療情勢
分野などを表す非常に多くの言葉と組み合わせることがわかります。
「情勢」の語源
「情勢」を構成する漢字の意味は、それぞれ以下の通りです。
- 情:物事の様子
- 勢:物事の流れ
2つの漢字が合わさると、「物事の移り変わっていく様子」という意味になります。
「情勢」の類義語
「情勢」には以下のような類義語があります。
- 状況:物事の事情や成り行き
- 境遇:社会の中である人を取り巻く関係
- 局勢:さまざまな状況の複合したもの
- 様態:物事のあり方
- 事態:ことのありさまや成り行き
「状況」と「情勢」の違いはよく問われます。いずれも物事の様子を述べる際に使いますが、範囲に違いがあると言えます。
「状況」は、特定のものとその周囲のものについて限定的な範囲での様子を表します。「情勢」は、使い方でも言及したように、国や社会など規模が大きいものの全体を見渡した様子を意味します。
「情勢」の英語訳
「情勢」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- situation
- conditions
- feeling
- We will change the plan according to the situation.(情勢次第で計画を変えます。)
- Deterioration of condition is serious problem.(情勢の悪化は深刻な問題だ。)
まとめ
以上、この記事では「情勢」について解説しました。
読み方 | 情勢(じょうせい) |
---|---|
意味 | 変化していく物事の事情や成り行き |
語源 | 「物事の様子」「物事の流れ」という意味の漢字から |
類義語 | 状況、境遇、局勢など |
英語訳 | situation, condition, feeling |
「情勢」は新聞やインターネットのニュースなどで日常的に触れる言葉です。正しい意味を理解すると、生活に役立つのでぜひ活かしましょう。