「自明の理」とは?意味や使い方から言い換えまでわかりやすく解説

言葉

「自明の理」とは「説明や証明をするまでもなく、明らかで分かりきっている道理」という意味です。

ニュース記事などで、「自明の理」という言葉を見かけたことはありますか?

「自明」と「理」を組み合わせるとどんな意味になるのか、何となくはわかるけど間違えた使い方をしたくないという人も多いのではないでしょうか。

この記事では「自明の理」の意味から使い方まで詳しく解説していきます。

☆「自明の理」をざっくり言うと……

読み方自明の理(じめいのり)
意味説明や証明をするまでもなく、明らかで分かりきっている道理
類義語火を見るより明らか、言うまでもない、分かり切ったなど
英語訳self-evident truth(自明の理)、self-explanatory logic(自明の理)、obvious(明らかな)など

「自明の理」の意味

自明じめい

説明や証明をするまでもなく、明らかで分かりきっている道理

「自明の理」とは、「わざわざ説明しなくても分かりきっている道理」を表します。

「自明の理」は、「じめいのことわり」ではなく「じめいのり」と読みます。

「の」を漢字にして「自明之理」と表記することもあります。

ここからは、「自明」と「理」の2語に分けて解説していきます。

自明の意味

自明じめい

説明や証明をするまでもなく、明白で分かりきっていること

「自明」とは、簡単に言い換えると「明らかなこと」「当然であること」という意味です。

「自明」の意味とは?使い方から英語や類語や対義語まで例文付きで解説

理の意味

物事の道筋。道理。もっともなこと

「理」とは、「道理」「理屈」という意味です。

「理」という漢字が意味するものは幅広く、以下のようなものが挙げられます。

「理」が意味するもの
  • 物事の筋道
  • 条理
  • 理由
  • 法則
  • ルール など

つまり、「自明の理」はただ「明らか」なだけではなく「道理」を含むので、「明らか」とは少し意味合いが異なります。

「自明」に「理」を足すことで、「説明や証明をするまでもなく、明らかで分かりきっている道理」という意味をもつのです。

「自明の理」の使い方

「自明の理」は、「説明や証明をするまでもなく、明らかで分かりきっている道理」であることを、一言で表現するときに使われます。

「自明の理」は、公的な書き言葉の中でよく使われますが、日常会話ではほとんど使われません。

「自明の理」の例文

「自明の理」には以下のような例文があります。

例文
  1. 人のものを盗んではいけないことは自明の理である。
  2. 呼吸するためには酸素が必要なことは自明の理だ。
  3. 毎月決まった額を貯金していれば、お金が貯まるのは自明の理だ。
  4. 狭い社会の中で生きていると、「自明の理」だと思っていることがそうとは限らないことに気づきにくい。

「自明」の例文

ただ単に「明らかなこと」「当然であること」を言いたい場合は、以下のように「自明」を使います。

例文
  1. 少子高齢化が進むことは自明である。
  2. 自明の事実から目をそらしてはいけない。
  3. 彼の様子からすると、試合の結果は自明だ。

「自然の理(ことわり)」の意味

「自然の理(ことわり)」とは「自然界において当たり前であること」という意味です

たとえば、昆虫が植物を食べ、小動物が昆虫を食べ、肉食動物が小動物を食べることは、「自然の理」だといえます。

「自明の理」と「自然の理」は漢字が似ていますが、意味は異なるので混同しないように注意しましょう。

「自明の理」の類義語

「自明の理」には以下のような類義語があります。

  • 火を見るより明らか
    きわめて明らかで、疑いを入れる余地がないこと
  • 火を見るよりも明らかなり
    物事が明らかであること
  • 言うまでもない
    あれこれ言う必要のないほど分かりきったこと
  • 分かり切った
    十分明らかなこと
  • 公理
    一般に通ずる道理
  • 事理明白(じりめいはく)
    物事の道理や筋道が、きわめてはっきりしていること
  • 明白な事実
    明らかで疑う余地のない事実
  • 歴然たる事実
    はっきりしていて疑う余地のない事実
  • 公然たる事実
    世間一般に知れ渡っている事実
  • 周知の事実
    世間一般に広く知れ渡っている事実

「自明の理」の英語訳

「自明の理」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • self-evident truth
    (自明の理)
  • self-explanatory logic
    (自明の理)
  • obvious
    (明らかな)
  • truism
    (公理。自明の理)
  • axiom
    (公理。自明の理)
  • axiomatic truth
    (公理的な真実)

「自明の理」のまとめ

以上、この記事では「自明の理」について解説しました。

読み方自明の理(じめいのり)
意味説明や証明をするまでもなく、明らかで分かりきっている道理
類義語火を見るより明らか、言うまでもない、分かり切ったなど
英語訳self-evident truth(自明の理)、self-explanatory logic(自明の理)、obvious(明らかな)など

「自明の理」は、一見難しそうに見えますが、実はさまざまな場面で使うことができる言葉です。

これで、次に「自明の理」を見かけたときには、言葉の意味が「自明の理」ですね。

ABOUT US

まや
自称、誤字キラー。 Web記事でも誤字脱字を見逃しません。言葉が大好きです。 大学では言葉遊びについて研究していました。マイブームは日本語ラップを聴くこと。