「色の白いは七難隠す」の意味とは?英語や類義語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、ことわざの「色の白いは七難(しちなん)隠す」です。

言葉の意味、使い方、類義語、対義語、英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「色の白いは七難隠す」をざっくり言うと……

読み方色の白いは七難(しちなん)隠す
意味色の白い女性は、多少の欠点があっても美しく見えるという意味
類義語色の白いは十難隠す、髪の長いは七難隠す、米の飯と女は白いほど良いなど
対義語色の黒きは味よしなど
英語訳White skin hides even the seven faults.(色の白いは七難隠す。)

「色の白いは七難隠す」の意味をスッキリ理解!

色の白いは七難(しちなん)隠す:色の白い女性は、多少の欠点があっても欠点がわかりにくく、美しく見えるということ

「色の白いは七難隠す」の意味を詳しく

「色の白いは七難隠す」は、色の白い女性は、多少の欠点があっても美しく見えるという意味のことわざです。肌が白いだけで、欠点が分かりにくくなり、美しく見えるということを表します。

「七難」は多くの欠点という意味です。このことわざにおける「七難」は、以下の7つの欠点を表します。

  • 一難:顔立ちの悪さ
  • 二難:性格のきつさ
  • 三難:生活の乱れ
  • 四難:老化した肌
  • 五難:運の悪さ
  • 六難:色気のなさ
  • 七難:みすぼらしさ

余談ですが、神様などへの信仰心が集まる象徴なものは、「白」であることが多いです。これは、人間が白色に美しさを感じるからなのです。

「色の白いは七難隠す」の使い方

  1. 色の白いは七難隠すというが、彼女はとびきり目鼻立ちがよいわけではないのに綺麗に見える。
  2. 色の白いは七難隠すだから、今日から美白ケアを始めよう。

「色の白いは七難隠す」の類義語

「色の白いは七難隠す」には以下のような類義語があります。

  • 色の白いは十難隠す:お米と女性の肌は白い方が魅力的であるということ
  • 髪の長いは七難隠す:髪の長い女性は、他に多少の欠点があっても綺麗に見えるということ
  • 米の飯と女は白いほど良い:文字の通り、お米の色と女性の肌は白い方がよいということ
  • 卵に目鼻:まるでゆで卵のように、色が白くつるんとした肌のこと

「色の白いは七難隠す」の対義語

「色の白いは七難隠す」には以下のような対義語があります。

  • 色の黒きは味よし:色の濃い食べ物は味が染み込んでいて美味しいということ

「色の白いは七難隠す」の英語訳

「色の白いは七難隠す」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • White skin hides even the seven faults.
    (色の白いは七難隠す。)

まとめ

以上、この記事では「色の白いは七難隠す」について解説しました。

読み方色の白いは七難(しちなん)隠す
意味色の白い女性は、多少の欠点があっても美しく見えるという意味
類義語色の白いは十難隠す、髪の長いは七難隠す、米の飯と女は白いほど良いなど
対義語色の黒きは味よしなど
英語訳White skin hides even the seven faults.(色の白いは七難隠す。)

特に、男性はモデルや女優のイメージから、色白の女性を理想とすることが多いかもしれません。女性の方はそれに惑わされることなく、自分の理想像を追いかけられたらいいですね。