今回ご紹介する言葉は、ネット用語の「イマフレ」です。
言葉の意味・使い方・由来・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「イマフレ」をざっくり言うと……
読み方 | イマフレ |
---|---|
意味 | 想像上の友達 |
由来 | イマジナリーフレンドから |
類義語 | イマジナリーコンパニオン、タルパなど |
英語訳 | Imaginary friend(想像上の友達) |
作品としての「イマフレ」 | 「イマフレ」登場する作品の紹介 |
このページの目次
「イマフレ」の意味をスッキリ理解!
「イマフレ」の意味を詳しく
「イマフレ」とは空想上の友達、視覚的な実態のない友達のことを言います。IFと表記されることもあります。
もともとは精神医学の用語のイマジナリーフレンドが縮まってできた言葉でしたが、現在では言葉の定義があいまいになり、「自分で作った想像の中の友達」というような意味合いで使われるようになりました。
「イマフレ」は想像力によって本人が生み出すこともあれば、本人が自ら生み出したわけではないが何かをきっかけに出会うというケースもあります。そのため、本人の都合のいいように振舞ったり、自問自答の具現化として何かしらの助言をするなど、「イマフレ」によってさまざまな特徴があります。
「イマフレ」の使い方
- さっきイマフレとケンカしたから一時的に脳内からいなくなった。
- 今、イマフレ制作中だからしばらく何もできないかも。
①の例文では「イマフレ」は想像の中での友達という意味で使われています。言葉の使い方としては、現実にいる「友達」への使い方と大差ありません。しかし、「イマフレ」はあくまで本人の頭の中にしか存在しない人物のため、「脳内からいなくなった」という特有の表現が使われています。
②の例文も使い方としては①と変わりません。「イマフレ」は空想上の友人のため、制作、構築といった言葉とともに表現されることがあります。
「イマフレ」の由来
「イマフレ」は精神医学の用語イマジナリーフレンドから、ネット用語のイマフレへと派生していきました。
「イマフレ」は精神医学の現象名のひとつである、イマジナリーフレンドが縮まってできた言葉です。多くの場合、長子や一人っ子といった子供の幼少期に見られる空想上の友達を作る現象のことですが、大人になってもイマジナリーフレンドが存在することがあります。
漫画やアニメなどでイマジナリーフレンドを持ったキャラクターなどが登場した頃から、ネット用語として少しづつ定着していったと考えられています。
「イマフレ」の類義語
「イマフレ」には以下のような類義語があります。
- イマジナリーコンパニオン:想像上の見えない友人
- タルパ(トゥルパ):空想上の人物
イマジナリーコンパニオンはイマジナリーフレンドとほぼ同義です。
タルパとは現実世界に何らかの形で「実体化」させることを目的として創り上げられる、空想上の人物を意味する語です。タルパは、チベット密教における同名の概念に由来するとされています。
「イマフレ」の英語訳
「イマフレ」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- Imaginary friend
(想像上の友人)
英訳はイマジナリーフレンドをそのまま英語にしたものとなっています。
作品としての「イマフレ」
「イマフレ」はアニメや漫画などの各種作品にキャラクターとして登場することがあります。
多くの場合、「実は実在するが特定の人間にしか見えない」「本人から分離して独立した存在になり騒動を起こす」など独自の設定が組み込まれていることがあり、正式な意味とは微妙に異なっている場合があります。
- 漫画『未来日記』のデウス・エクス・マキナ
- 漫画『がっこうぐらし!』の佐倉慈
- アニメ『SHIROBAKO』のミムジー&ロロ
- ライトノベル『僕は友達が少ない』のトモちゃん
- 同人ゲーム『うみねこのなく頃に』のエヴァ・ベアトリーチェ
まとめ
以上、この記事では「イマフレ」について解説しました。
読み方 | イマフレ |
---|---|
意味 | 想像上の友達 |
由来 | イマジナリーフレンドから |
類義語 | イマジナリーコンパニオン、タルパなど |
英語訳 | Imaginary friend(想像上の友達) |
作品としての「イマフレ」 | 「イマフレ」登場する作品の紹介 |
「イマフレ」は、あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、意味と使い方をしっかり確認しておきましょう。