「いぶし銀」の意味とは?使い方から英語や対義語や類語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は「いぶし銀」です。

言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「いぶし銀」をざっくり言うと……

読み方いぶし銀
意味いぶしをかけた銀、地味だが、実力や魅力があるもの
類義語渋み、円熟味、趣があるなど
対義語華がある、カリスマ、スターなど
英語訳oxidized silver(酸化した銀)

「いぶし銀」の意味をスッキリ理解!

いぶし銀:いぶしをかけた銀、地味だが、実力や魅力があるもの

「いぶし銀」の意味を詳しく

「いぶし銀」は、「いぶしをかけた銀」「地味だが、実力や魅力があるもの」という二つの意味を持ちます。

以下でそれぞれの意味について詳しく解説します。

「いぶしをかけた銀」という意味を詳しく

「いぶし銀」は「いぶしをかけた銀」を意味します。

「いぶ(燻)し」とは、金属の加工の一種で「金属の表面に硫黄のすすで曇りをつけること」を指します。金属特有のキラキラした光沢は消え、質感が変わります。

銀は硫黄と反応して硫化銀になるため、いぶすことによって表面が硫化銀で覆われます。その色は、淡い黄色から灰色や黒へと変色していきます。

時間をかけて作られる色合い・風合いは、渋さなどの特別な魅力を生みます。

 

「いぶし銀」は「いぶしをかけた銀」そのものだけではなく、光沢のない特徴的な灰色を指す場合もあります。銀の素材と色合いのどちらにも使える表現です。

「地味だが、実力や魅力があるもの」という意味を詳しく

人の性格や能力などに対して、「いぶし銀」は「地味だが、実力や魅力があるもの」という意味で使われます。

縁の下の力持ちのような、目立たなくても確かな実力がある人に対して使います。華やかな働きをしている人や、実力が伴わない人に対しては使いません。

よく、ベテランを指して使われる場合があります。ベテランは人より目立とうとせず、若手にはない円熟したスキルを持っていることが多いからです。

 

上述の「いぶし銀」が地味だが魅力のある色を指すため、それが転じて、人の性格や能力などの一般的なものも指すようになりました。

野球における「いぶし銀」

「いぶし銀」は、スポーツ選手の働きに対して使われる場合があります。特に、野球選手の活躍を「いぶし銀」と称します。

確かな実力を備えた、派手ではない堅実な選手を指します。たとえば、堅実な守備をする選手や、送りバントや犠牲フライを得意とする選手に対して使われます。目立たないながらも、重要な局面でしっかりと結果を残す選手を指します。

一方、ホームランバッターや、剛速球を投げるピッチャーを「いぶし銀」ということはありません。

将棋における「いぶし銀」

将棋でも「いぶし銀」という表現が使われます。

「地味だが、実力がある」という意味の他に、将棋の駒である「銀将を巧みに操る様子」を指します。

「いぶし銀」の使い方

  1. バイト先の社員さんから、君はいぶし銀だねと褒められた。
  2. いぶし銀のリングを三つはめていた彼に、頭を撫でられるのが好きだった。
  3. 一つ上の先輩は、ホームランを打ったことはないがいぶし銀の活躍をするため、スタメンに選ばれている。
  4. こないだ引退された偉大な先生は、棒銀を得意とされていて、いぶし銀と称されていた。

「いぶし銀」は、装飾品の銀や人の仕事ぶりなどを表現する場面で多く使われます。

 

①の「いぶし銀」は、「地味だが、実力や魅力があるもの」という意味です。堅実な仕事ぶりを表現しています。

②は「いぶしをかけた銀」という意味で「いぶし銀」が使われています。「いぶし銀」は、アクセサリーの素材としてよく使われる言葉です。

③の「いぶし銀」は、野球選手の活躍を「いぶし銀」と表現しています。

④は「銀将を巧みに操る様子」という意味で「いぶし銀」が使用されています。

「いぶし銀」の類義語

「いぶし銀」には以下のような類義語があります。

  • 渋み:地味で深みのある趣
  • 円熟味:円熟を感じさせる趣のこと
  • 趣がある:しみじみとした風情の感じられるさま
  • 地味:見た目に華やかさがなく控えめなこと
  • 味わい深い:しみじみとした趣や風潮があること
  • ベテラン:長年の経験を重ね、その道に熟達した人のこと

「いぶし銀」の対義語

「いぶし銀」には以下のような対義語があります。

  • 華がある:華々しさを備えた様子
  • カリスマ:多くの人を心酔させる資質
  • スター:人気のある芸能人、スポーツ選手、花形
  • 派手:姿・形・色彩などが華やかで人目を引くこと

「いぶし銀」の英語訳

「いぶし銀」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • oxidized silver
    (酸化した銀)
  • sophisticated
    (洗練された)
  • refined
    (上品な、精巧な)
  • quiet
    (静かな)
  • restrained
    (落ち着いた)

まとめ

以上、この記事では「いぶし銀」について解説しました。

読み方いぶし銀
意味いぶしをかけた銀、地味だが、実力や魅力があるもの
類義語渋み、円熟味、趣があるなど
対義語華がある、カリスマ、スターなど
英語訳oxidized silver(酸化した銀)

「いぶし銀」は目立たない人を褒めることのできる言葉です。一方、目立ちたいと思っている人に対して使ってしまうと気分を害する恐れもあるため、気をつけて使いましょう。

ABOUT US

シェスカ
公的文章に詳しい大学院生。 学術論文や特許の執筆を得意としています。 スッキリではその知識を活かし、専門用語の解説を担当しています。