「グリップ」の意味とは?使い方から英語や類語までわかりやすく解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「グリップ」です。
「グリップ」の意味、使い方、語源、ビジネスにおける意味、類義語についてわかりやすく解説します。

☆「グリップ」をざっくり言うと……

英語表記グリップ(Grip)
意味握る部分・握り方・物をとらえること
語源「つかむ」という意味の “grip” から
ビジネスにおける意味関係性を維持すること
認識を合わせること
約束を取り付けること
類義語ハンドル、つかみ、取っ手

「グリップ」の意味をスッキリ理解!

グリップ(Grip):握る部分・握り方・物をとらえること

「グリップ」の意味を詳しく

「グリップ」とは、握る部分・握り方・物をとらえることです。

大きく分けて3つの意味があります。ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

「握る部分」という意味

「グリップ」には「握る部分」という意味があります。

スポーツで使われることが多いです。ゴルフクラブや、テニスラケットの握る部分のことは「グリップ」と言います。

テニスラケットには、グリップ部分に「グリップテープ」と呼ばれる厚手のテープを巻いて握りやすくします。ゴルフクラブについては、「グリップ」の先端のことを「グリップエンド」と言います。

スポーツ用品のほかに、バイクのハンドル部分や、一眼レフの握る部分についても「グリップ」と言います。

「握る方法」という意味

「グリップ」には、「握る方法」という意味もあります。

スポーツにおいて「グリップが悪い」と言う場合には「握り方が悪い」という意味になるのです。

「物をとらえる」という意味

「グリップ」には「物をとらえる」という意味があります。

具体的には、「車のタイヤが地面をとらえる(地面に張り付く)力」という意味です。「靴が地面をとらえる(地面に張り付く)力」という意味でも使うことができます。

「スタッドレスタイヤに変えたので、グリップがいい」と言う場合には、「タイヤが地面をしっかりつかんでいるので、空回りしないしブレーキもよく効く」という状態を指しています。

「グリップ」の使い方

「グリップ」には以下のような使い方があります。

  1. 一流のテニスプレイヤーはグリップにこだわっている。
  2. グリップが悪いと、ボールに力が伝わらないよ。
  3. 短距離走では、靴のグリップが良いかが重要だ。

➊の「グリップ」は、テニスラケットの「握る部分」という意味で使われています。

➋の「グリップ」は、ゴルフクラブやテニスラケットの「握り方」という意味で使われています。

➌の「グリップ」は、靴が「地面をとらえる力」という意味で使われています。

「グリップ」の語源

「グリップ」の語源は英語の “Grip” です。

“Grip”には名詞としての意味と動詞としての意味があります。それぞれ見ていきましょう。

“Grip”の名詞としての主な意味は以下の6つです。

 

  • つかむこと
  • 握り方
  • 握る部分
  • 理解力
  • 注意を引く力
  • 支配力

 

カタカナ語としての「グリップ」は基本的に上の3つの意味で使われます。

“Grip”の動詞としての主な意味は以下の3つです。

 

  • 固く握る
  • つかむ
  • 引き付ける

 

 

英語の “Grip”は意味が多いので、カタカナ語との意味の違いに注意しましょう。

ビジネスにおける「グリップ」の意味

ビジネスシーンでも「グリップ」という言葉が使われることが稀(まれ)にあります。

この場合の「グリップ」の意味は、以下の3つです。

 

  • 関係性を維持すること
  • 認識を合わせること
  • 約束を取り付けること

 

 

「物をとらえる」という意味から転じて、「グリップ」が「関係性を維持する」という意味で使われることがあります。

また、ビジネスシーンでは、「握る」という表現が使われます。これは「認識を合わせる」「約束を取り付ける」という意味です。

これが「グリップ」という言い方に代わることがあるのです。

「グリップ」の類義語

「グリップ」には以下のような類義語があります。

  • ハンドル
  • つかみ
  • 取っ手

まとめ

以上、この記事では「グリップ」について解説しました。

英語表記グリップ(Grip)
意味握る部分・握り方・物をとらえること
語源「つかむ」という意味の “grip” から
ビジネスにおける意味関係性を維持すること
認識を合わせること
約束を取り付けること
類義語ハンドル、つかみ、取っ手

ビジネスにおける「グリップ」の意味はあまり一般的ではありません。まずは主な3つの意味を覚えましょう。