「パスポート」と「ビザ」の違いとは?わかりやすく解説

違いのギモン

近年、日本を訪れる外国の方が増加傾向にあります。日本から海外へ旅行に行く人も珍しい存在ではなくなってきました。

ところで、海外に渡航するためにはパスポートが必要です。

 

では、よく耳にする「観光ビザ」や「就労ビザ」と「パスポート」はどのような違いがあるのでしょうか。

「どちらも外国に行くときに必要ということはなんとなく知っているけれど、詳しくはわからない」という方も多いと思います。

そんな方のために、今回は、今更聞けない「パスポート」と「ビザ」の違いについて解説します。

結論:国際身分証か入国推薦状かの違い

「パスポート」は国が自国の人に対して発効している「この人は○○国の人です」という証明書のことです。

それに対して、「ビザ」は「この国にいてもいいですよ」ということを許可する書類のことを指します。

「パスポート」についてもっと詳しく


「パスポート」は国が自国の人に対して発効している「この人は○○国の人です」という証明書のことです。

「パスポート」とは日本語では「旅券(りょけん)」と呼ばれ、このことからも海外旅行の際に必要なものであることがわかります。

出入国の際に必要となるイメージが強いですが、場合によってはホテルのチェックイン時に提示を求められることもあります。

パスポートには通常、所持者の国籍、氏名、生年月日、性別等、旅券番号、発行年月日、有効期限、発行機関などが記載されており、それ以外には居住国が渡航する国に対し、自国民を保護するように要請する文言も記されています。

「ビザ」についてもっと詳しく


「ビザ」は「この国にいてもいいですよ」ということを許可する書類のことを指します。

入国を保障するものではなく、入国許可を得るために必要な書類の1つといった立ち位置です。

ビザだけがあっても海外に渡ることはできません。必ずパスポートが必要となります。

 

「パスポート」は、渡航先の外国大使館や領事館が発効し、発効を申請する際にはパスポートが必要です。

パスポートの上にスタンプが押されたり、ステッカーが貼られたりといったような形で発行されます。

入国できるかどうかの審査を受けた上で発行されるため、「ビザ」は日本語で「査証(さしょう)」といいます。

 

また、この発行の際に、どういった目的でその国を訪れるかを申請し、それに応じたビザのみを受け取ることができます。

トランジット(通過)ビザ、商用ビザ、就労ビザ、就学ビザ、留学ビザ、ワーキングホリデービザ、報道ビザ、宗教活動ビザ、移民ビザなどさまざまなビザがあり、自身が持つビザを一致しない行動はとることができません。

これを破ると、場合によっては重い処罰が下されます。

 

「ビザ」は発効に手間がかかり、国家間での人の交流を抑制してしまう恐れがあるため、友好関係にある国家間同士では観光ビザなど限られたビザに関しては免除されることもあります。

「ビザ」なしで、その国の「パスポート」を持っているだけでどれだけの国にいけるか、ということを示すランキングが存在し、そのランキングでは、2018年に日本が1位を獲得しています。

つまり、日本のパスポートは世界で最も信用度が高いということです。

まとめ

以上、この記事では「パスポート」と「ビザ」について詳しく解説しました。

  • パスポート:国が自国の人に対して発効する「この人は○○国の人です」という証明書
  • ビザ:「この国にいてもいいですよ」ということを許可する書類

国によって渡航のルールは大きくことなります。

ビザが必要なのかどうかなど、事前にしっかりとその国について調べてから海外旅行をするようにしましょう。