「モデル」と「読者モデル」の違いとは?わかりやすく解説

違いのギモン

本が読まれなくなったというニュースをテレビではやっていますね。しかし雑誌だけはよく読んでいるという方も中にはいらっしゃいます。

特にファッション系の雑誌は、流行に敏感な方ならば、チェックしているのではないでしょうか。

今回はそのファッション系雑誌には欠かせない「モデル」と「読者モデル」の違いについてお届けします。

結論:本業にしているかどうかだった!

「モデル」と「読者モデル」の根本的な違いは、モデルという職業を本業にしているかどうかです。
それでは詳しく見ていきましょう。

「モデル」をもっと詳しく

「モデル」は「モデル業」をプロとしており、この職業だけで食べていく人が多いのが一般的です。

特に専属モデルは雑誌の表紙を飾ったり、注目の旬なコーディネートのページで「モデル」を勤めていることが多いです。ただ注意したいのが表紙を飾っているから「モデル」ということにはならないという点です。

 

雑誌の表紙にはアイドルや女優がトップページを飾る場合もあるので必ずしも雑誌の表紙に載っているから「モデル」となりません。

しかし、雑誌のページ内で活躍することも多く、登場回数は多いです。

「読者モデル」との違いは、影響力が大きくスポンサーがつくかどうかでも分けられます。「モデル」の場合は企業のスポンサーがつくので、給料も上がるのです。

「読者モデル」をもっと詳しく

では、「読者モデル」は「モデル」がいれば雑誌に必要ないのではないかと思う方もいるかもしれません。しかし「読者モデル」はファッション雑誌を作る上で欠かせない存在になっているのです。

ファッション雑誌にはとてもファッショナブルなアイテムが多く載っています。それを「モデル」の人が着るととてもより一層魅力的に見えます。

でも読者からすると、「モデル」の人が着ているからあれほど魅力的に見えるのではないかという不安が浮かびます。

 

そこで「読者モデル」の出番です。「読者モデル」は読者の中から選ばれた人たちです。

職業もOLや学生といったどこにでもいる身近な存在の人たちなのです。

その身近な人たちがそのアイテムを着こなしているならば、自分も着ることができるのかもと読者に思わせることが役目です。

だから「読者モデル」が活躍するのは、読者のコーディネート特集のページです。編集部から「読者モデル」に声がかかって、そのページ用のコーディネートを撮影するのです。

まとめ

「モデル」と「読者モデル」に関して、その違いを解説しました。

  • モデル:「モデル」業を本業として、スポンサーがつくほど影響力を持つ人
  • 読者モデル:学生やOLなど、読者と同じ立場でコーディネートなど紹介する人

活躍する場所は同じ雑誌ではありますが、役割が違うのですね。ひょっとしたら読者であるならば「読者モデル」になるチャンスもあるかもしれませんよ。