「ディスコン」の意味とは?使い方から英語や類義語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「ディスコン」です。
「ディスコン」の意味、使い方、語源、類義語、別の意味についてわかりやすく解説します。

☆「ディスコン」をざっくり言うと……

英語表記ディスコン(discon)
意味製造中止・販売中止・サービス中止
語源「中止した」という意味の英単語“discontinued”から
類義語生産中止・配信停止・販売中止・廃盤・絶版など
別の意味ディスクコントロール

「ディスコン」の意味をスッキリ理解!

ディスコン(discon):製造中止・販売中止・サービス中止

「ディスコン」の意味を詳しく

「ディスコン」とは、製造中止・販売中止・サービス中止のことです。

「商品の販売や製造の中止」という意味でも使われますし、形のない「サービスの中止」「サポートの打ち切り」などにも使われます。

「ディスコンティニュード」の略称です。

「ディスコン」の使い方

「ディスコン」には以下のような使い方があります。

  1. 君の使っているモデルはディスコンになったよ。
  2. サポートがディスコンになる前に機種変更する必要がある。
  3. 配信式のゲームはディスコンになったら利用できない。

➊の「ディスコン」は、「商品の生産中止・販売中止」という意味で使われています。

➋➌の「ディスコン」は、「サポートの打ち切り」「サービスの停止」という意味で使われています。

「ディスコン」の語源

「ディスコン」の語源は英語の “discontinued” です。

「ディスコンティニュード」を略して「ディスコン」と言われています。

“discontinued”は “discontinue” の過去形です。“discontinue” の意味は以下の3つです。

  • 中止する
  • 停止する
  • 打ち切る

これらの意味がカタカナ語では「サービス・生産」などに対して使われるのです。

“discontinue” は「継続する」「続ける」という意味の “continue” に打消しの接頭語である “dis” を付けたものです。

「ディスコン」の類義語

「ディスコン」には以下のような類義語があります。

  • 生産中止
  • 配信停止
  • 販売中止
  • 廃盤:在庫がなくなり、生産もされなくなったレコードやCDのこと
  • 絶版:在庫がなくなり、生産もされなくなった工業製品や書籍のこと

「廃盤」と「絶版」は意味がほとんど同じですが、商品が異なります。「廃盤」はレコード・CDなどの円盤状のものを指すときにのみ使われます。

一方で「絶版」は書籍や工業製品に対して使われるのです。

また、「廃盤」と間違えやすい言葉で「廃番」があります。これは「商品の生産や取り扱いが中止となって、管理上の製品番号がなくなること」を指すので注意しましょう。

「ディスコン」の別の意味

「ディスコン」は、一般的ではありませんが、「販売中止」という意味以外にも以下のような意味があります。

  1. フライングディスクをコントロールすること
  2. ディスクを中央のポイントに投げ合うスポーツ・ゲーム

「ディスコン」は「ディスクコントロール」の略として使われることがあります。

上のふたつが「ディスクコントロール」の意味です。

➊は名前の通りの意味です。「フライングディスク」とは、「回転させて投げるプラスチック製の円盤」のことです。

これを投げる時のコントロール力のことを「ディスコン」と言います。

また➋は少しマイナーなスポーツです。2チームが2色のディスクを中央のポイントに向かって投げ合うというゲーム・スポーツです。

幅広い年代の人が参加できるため、レクリエーションなどで使われています。

まとめ

以上、この記事では「ディスコン」について解説しました。

英語表記ディスコン(discon)
意味製造中止・販売中止・サービス中止
語源「中止した」という意味の英単語“discontinued”から
類義語生産中止・配信停止・販売中止・廃盤・絶版など
別の意味ディスクコントロール

「ディスコン」の意味だけでなく、類義語まで覚えておきましょう。