みなさんの中には、同窓会を経験したことがある、という人も多いのではないでしょうか。同窓会は昔の仲間と関わることができる貴重なイベントですよね。
ところで、同窓会で集まる人は「同窓生」だと思いますが、「同窓生」にはどこまで含めていいのでしょうか。
つまり、「同窓生」は同じクラスだった人だけを指す言葉でしょうか、それとも、同じ学校で同じ学年なら「同窓生」なのでしょうか。はたまた、学校は関係なく、同じ学年なら「同窓生」なのでしょうか。
いざ聞かれてみると答えに詰まってしまう人も多いと思います。
そこで、今回は「同級生」と「同期生」と「同窓生」の違いについて解説していきたいと思います。
結論:指す範囲が違う
まず、「同級生」とはクラスメイトのことです。
次に、「同期生」とは同じ年度に入学や卒業、入社などをした人のことです。
そして、「同窓生」とは同じ学校または同じ先生について学んだ人のことです。
「同級生」をもっと詳しく
同級生とはクラスメイトのことです。
つまり、「同」じ学「級」の「生」徒だから同級生なのです。そして、違う学校の人に対して用いることはありません。
また、本来は同じ学校で同じ学年でもクラスが違う人に対しては「同級生」と言わないですが、「級」には等級や階級などという意味もあります。そのため、違うクラスでの同じ学年の生徒のことを「同級生」と呼ぶ場合があります。
「同期生」をもっと詳しく
同期生とは同じ年度に入学や卒業、入社などをした人のことです。
この言葉は、狭い意味では同じ学校や同じ会社の人にのみ使う言葉です。そして、この意味で使うのが一般的です。
しかし、「同期生」は広い意味では同じ時期に入学、卒業や入社をした人のことを指します。
つまり、たとえ違う学校や会社でも、入学や卒業や入社の時期が同じなら、「同期生」であると言うことができるのです。
「同窓生」をもっと詳しく
同窓生とは同じ学校または同じ先生について学んだ人のことです。
つまり、同じ学年でも違う学年でも、同じ学校の出身なら同窓生であると言えるのです。
また、同じ先生に学んだ場合には、同じ学校でなくても同窓生と言う場合があります。
同窓生は同じ窓を抜けた人々のことだと考えればわかりやすいかもしれません。
まとめ
以上、この記事では、「同級生」と「同期生」と「同窓生」の違いについて解説しました。
- 同級生:クラスメイトのこと
- 同期生:同じ年度に入学や卒業、入社などをした人のこと
- 同窓生:同じ学校または同じ先生について学んだ人のこと
このように、「同級生」と「同期生」と「同窓生」ではきちんと意味がわかれています。間違った使いかたをしないように注意して生活したいですね。