今回ご紹介する言葉は、熟語の「潮流(ちょうりゅう)」です。
「時代の潮流に乗る」などといった表現を目にすることも多いでしょう。もとは海水の流れを指すこの言葉は、さまざまな場面で用いることができます。
以下では、「潮流」の意味・使い方・語源・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「潮流」をざっくり言うと……
読み方 | 潮流(ちょうりゅう) |
---|---|
意味 | 潮の流れ。また時代の傾向のこと |
類義語 | 海流、動向、趨向、風潮 |
英語訳 | tide(潮、風潮)、stream(流れ)、trend(動向) |
「潮流」の意味をスッキリ理解!
「潮流」の意味を詳しく
「潮流」という熟語には、主に2つの意味があります。
まず1つ目に、「潮の流れ」という意味です。太陽や月の引力により、海面は上がったり下がったりします。「潮流」は、このことによって起こる海水の流れのことを指しています。
「潮流」は、気象に関する専門用語としても用いられています。気象庁は、「潮流」を「潮汐(ちょうせき)の干満に伴って起こる海水の周期的な流れのこと」と定義付けています。「潮汐」とは、太陽や月の引力によって海面が昇降することです。潮汐により、潮流は 1日に約 2回逆になります。
次に、「潮流」は「時代の傾向、時代の情勢の動き」という意味も持っています。潮の流れが変化する様子を、時代にも当てはめた意味です。たとえば冒頭で述べた「時代の潮流に乗る」という表現は、その時に世の中が注目している物や考え方に、自らも合わせるということを指します。
電力用語!「(電力)潮流」と「逆潮流」
「潮流」は、「(電力)潮流」や「逆潮流」といった形で、電力用語としても使われます。
「(電力)潮流」とは、電力会社から変電所を経由し一般家庭に電力を届けるための電力の流れのことを指しています。変電所とは、電力を供給する先での使用目的に合わせて、電圧を調整する役割を持つ場所です。
「逆潮流」とは、太陽光発電などで生み出した電力を、逆に電力会社の方へと届けるための電力の流れを指します。これは、自家発電装置を持っている企業や一般家庭が、電力会社に電気を売るというケースが前提にあります。電力会社から供給される電力を差し引いた時の余りが、逆潮流によって電力会社へと届きます。
「潮流」の使い方
「潮流」の使い方の例として、以下のような文が挙げられます。
- その会社は時代の潮流に乗って、AIの導入を進め始めた。
- 多様性を認めることが、世界的な新潮流となってきている。
- 一部の人の間では、潮流発電が新たな発電手段として注目されている。
①の例文では、「潮流」を「時代の流れ」という意味で用いています。最近は、AIに関する話題が絶えませんよね。このような時代の傾向に合わせることを「潮流に乗る」と表現できます。
③の例文は、気象用語として「潮流」を使っています。「潮流発電」とは、潮の流れのエネルギーを利用して電気をつくる方法のことです。
「潮流」の類義語
潮流には以下のような類義語があります。
- 海流:一定方向に進む海水の流れ
- 動向:個人や社会が動いていく方向
- 趨向(すうこう):物事がある方向・状態に向かうこと
- 風潮(ふうちょう):時代によって変わる世の中のありさま
「海水」も以外の3つは、「ある時代の動向」を意味している点で共通しています。どれも、「過去から現在」「現在から未来」など、「一定の幅がある時間における世の中の動き」を表したい際に用いられます。
ただ、「動向」は、大勢の動きだけを意味しません。「彼の動向を探る」のように、個人単位での動きも表せます。
「潮流」の英語訳
潮流を英語に訳すと、次のような表現になります。
- tide
(潮、風潮) - stream
(流れ) - trend
(動向)
英単語の “tide” と “stream” は、「潮の流れ」と「時代の傾向」のどちらの意味も持っています。
「時代の潮流に乗る」と言いたい場合は、“swim with the tide” と表現しましょう。もし、「時代の潮流に逆らう」という逆の意味を表したいのであれば、”with” の代わりに「~に反して」という意味を持つ “against” を用います。
一方、”trend” には「潮」という意味はありませんが、幅広く「時代の動向」を表したい際に用いることができます。
それぞれを用いた例文は以下の通りです。
- A boat moves against the tide.
(ボートが潮流に逆らって進む。) - We have to plan a new business strategy which swims with the stream that many use the Internet.
(多くの人がネットを使うという時代の潮流に合わせて、事業戦略を練らねばならない。) - My father is good at guessing the new trend.
(私の父は、新しい時代の動向を言い当てるのが得意だ。)
まとめ
以上、この記事では「潮流」について解説しました。
読み方 | 潮流(ちょうりゅう) |
---|---|
意味 | 潮の流れ。また時代の傾向のこと |
類義語 | 海流、動向、趨向、風潮 |
英語訳 | tide(潮、風潮)、stream(流れ)、trend(動向) |
技術の発展にともなって、時代の変化のスピードがますます速くなってきています。常に時代の潮流に取り残されないようにしたいものですね。