「あたおか」とは「頭がおかしい」という意味です。
皆さんは、あたおかという言葉に見覚えはありますか?
あたおかは流行語大賞として選ばれ、2019年のインスタ流行語大賞では1位を獲得した、若者の間では頻繁に使用されているネット用語です。
今回は、知っておくと使えるあたおかの意味について詳しく解説していきます。
☆「あたおか」をざっくり言うと……
読み方 | あたおか |
---|---|
意味 | 頭がおかしい |
由来 | お笑いコンビ「見取り図」の漫才から |
類義語 | ヤバい エグい 変わり者 |
対義語 | 頭がいい |
英語訳 | crazy nuts |
「あたおか」の意味
頭がおかしい
あたおかは、一見意味不明な文字列のように感じますが、「頭がおかしい」を略したネット用語です。
相手に「頭がおかしい」と表現するのは気が引けますが、あたおかと略すことで響きがやわらかくなり、相手に柔らかな印象を与えることができます。
現在は、特に若者中心にSNSにおいて使用されています。
また、あたおかという表現が現代の若者らしくシンプルでユーモラスなことから、ツイッター上で話題になり多くのユーザーに使用されるようになりました。
あたおかは、Petrel(ぺトレル)が発表した2019年上半期の「インスタ流行語大賞」において、「タピる」「ぴえん」などを押さえて流行語部門の1位となりました。
10代~20代をターゲットにした、トレンドを発見出来る女性向けメディアです。これから流行るであろうトレンドワードが一目で分かるのが魅力です。
「あたおか」の使い方
あたおかのさまざまな使い方を見ていきましょう。
- こんなに残業させるなんうちの会社あたおかだわ。
- いつも思うけど、あなたのその行動はあたおかだと思う。
- 冬に半袖を着るなんてあたおかファッションだよね。
- 寝坊して、大学の授業に間に合わないのが10回目なんてあたおかすぎ。
あたおかは「頭がおかしい」の略であるため、上記の例文のように行動や組織などを対象に使用されます。
「あたおか」の元ネタ
「あたおか」は、2018年の『M-1グランプリ』決勝に出場した、よしもと興業に所属するお笑いコンビ「見取り図」の漫才で登場するツッコミのフレーズに由来します。
ツッコミ役である盛山さんがボケである相方のリリーさんに対して「あたおかでした!」とツッコミをしたことが多くの人の間で強く印象に残り、Instagramなどを中心にあたおかという言葉が使われるようになりました。
また、「頭がおかしい」という言葉を「あたおか」と略すことによってなんとなく言いづらさがなくなり、若い人たちを中心に多用されるようになったとも言えます。
「あたまがおかしい」の略語です。
あくまで漫才で登場するツッコミのフレーズとして知れ渡った用語であるため、元ネタを理解している人に対して使用するようにしましょう。
「おっかく」について
「おっかく」とは「おっさん確定」の略語で「間違いなくおっさん」という意味です。
「おっかく」もあたおかと同じく、「見取り図」のネタの中で使用されたことがきっかけで、若者を中心に使用されるようになりました。
「あたおか」の類義語
「あたおか」には以下のような類義語があります。
- ヤバい
危険や不都合な状況が予測される様子 - エグい
際立っている・度を越えている - 変わり者
性格、言動などが普通の人とは異なっている人
あたおかは、「頭がおかしい」の略語であるため、普通ではない状態を表す「ヤバい」や「エグい」が言い換え表現として使用できます。
「ヤバい」の意味
「ヤバい」は本来、「危ない状況や都合に悪い状況」が予想される場合に使用されます。
しかし、現代では「非常に興味をひく様子、大変面白いと感じる様子」を表す時に使用する人が多いです。
「エグい」の意味
「エグい」の本来の意味は、「アクが強くていがらっぽい感じがする」「苦い」です。
しかし、若者の間では以下の意味で使用されています。
- 際立つ
- 度を超している
- 凄い
- 厳しい
- 残酷
- 気持ち悪い
「その考えはあたおかだよ」と表現したい場合「その考えはエグい」と言い換えることができます。
意味が伝わらない可能性もあるので注意が必要です。
「あたおか」の対義語
あたおかには以下のような対義語があります。
- 頭が良い
物事を処理する能力が高い様子 - 頭脳明晰(ずのうめいせき)
「思考や判断力がはっきりしている」という意味の四字熟語
あたおかの対義語は「頭脳が明晰で物事の道理をよく分かっている様子」を表す「頭が良い」です。
「あたおか」の英語訳
「あたおか」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- crazy
(頭がおかしい) - nuts
(頭のオカシイ奴)
「あたおか」の英語訳は、「頭がおかしい奴」という意味を持つ “crazy” と “nuts” です。
“nuts” とは、「気が狂った」という意味の形容詞です。米英語の俗語になります。
“nuts” は一般的に「木の実」や「ナッツ類」を表す単語として用いられていますが、工業用部品の「ナット」を指す語でもあります。
さらに、ネットスラングとして “nuts” は「頭のオカシイ奴」という意味で用いることができます。
- Are you nuts?
(あなたバカなの?) - Are you going crazy?
(あなたは気が狂っているのですか?)
「あたおか」と同時期に流行した言葉
主に若者の間であたおかと同時期に流行した言葉をいくつか紹介していきます。
- ぴえん
泣いている様子を表す擬態語 - タピる
タピオカドリンクを飲む - えぐいてぇ
きつい、つらい、きびしい - あげみざわ
テンションが上がること
「あたおか」のまとめ
以上、この記事では「あたおか」について解説しました。
読み方 | あたおか |
---|---|
意味 | 頭がおかしい |
由来 | お笑いコンビ「見取り図」の漫才から |
類義語 | ヤバい エグい 変わり者 |
対義語 | 頭がいい |
英語訳 | crazy nuts |
「あたおか」は、若者の間で頻繁に使用されているネット用語です。
軽い意味で「頭がおかしい」と言ったつもりでも、言われた本人は冗談として受け取れないことがあります。
しかし「あたおか」を使用することで表現が柔らかくなります。
言葉は毎年新しく生まれているため、トレンドとなっている言葉を把握し、うまく活用していきましょう。