今回ご紹介する言葉は、ことわざ「頭の上の蠅(はえ)を追え」です。
言葉の意味・使い方・由来・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「頭の上の蠅を追え」をざっくり言うと……
読み方 | 頭の上の蠅(はえ)を追え |
---|---|
意味 | 人の世話を焼くよりも、まずは自分の問題を解決すべきだということ |
由来 | 頭の上に蠅が飛んでいる人が、他人の頭の上の蠅を気にする様子から |
類義語 | 己の頭の蠅を追え、人の事より足下の豆を拾えなど |
英語訳 | Let every man skin his own skunk.(各々自分のスカンクの皮を剥ぐがよい。) |
このページの目次
「頭の上の蠅を追え」の意味をスッキリ理解!
頭の上の蠅(はえ)を追え:人の世話を焼くよりも、まずは自分の問題を解決すべきだということ
「頭の上の蠅を追え」の意味を詳しく
「頭の上の蠅を追え」は、人の世話を焼くよりも、まずは自分のことをきちんとするべきだという教えです。
誰かのそばで飛んでいる蠅の心配をする前に、自分の頭の上を飛んでいる蠅を追い払うべきだということを表しています。
転じて、他人の問題にあれこれ構うよりも、まずは自分自身の問題を解決すべきだという意味になりました。
お節介な人や、嫌味な人を軽蔑するような意味合いがあります。また、同じ意味で「人の蝿を追うより己の蝿を追え」とも言います。
「頭の上の蠅を追え」の使い方
- 彼はまた人の問題に首を突っ込んでいるのか。まずは頭の上の蠅を追え、と思うよ。
- 頭の上の蠅を追えと言われないように、まずは自分自身が一から仕事を覚えよう。
自分の問題すら解決できていない人を「頭の上の蠅も追えない」と表現することもあります。
「頭の上の蠅を追え」の由来
「頭の上の蠅を追え」ということわざの由来は、頭の上に蠅が飛んでいる人が、他人の頭の上の蠅を気にすることです。
転じて、「他人の問題に構うよりも先に、自分の問題をきちんと解決するべきだ」という意味になりました。
このことわざにおける「蝿」は、「人につきまとう困難な問題」に重ねられています。
「頭の上の蠅を追え」の類義語
「頭の上の蠅を追え」には以下のような類義語があります。
- 己(おのれ)の頭の蠅(はえ)を追え
- 人の事より足下の豆を拾え
- 人の事より我が事
- めいめい自分の洟(はな)をかめ
- 我が蜂払え
「頭の上の蠅を追え」の英語訳
「頭の上の蠅を追え」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- Let every man skin his own skunk.
(各々自分のスカンクの皮を剥ぐがよい。)
まとめ
以上、この記事では「頭の上の蠅を追え」について解説しました。
読み方 | 頭の上の蠅(はえ)を追え |
---|---|
意味 | 人の世話を焼くよりも、まずは自分の問題を解決すべきだということ |
由来 | 頭の上に蠅が飛んでいる人が、他人の頭の上の蠅を気にする様子から |
類義語 | 己の頭の蠅を追え、人の事より足下の豆を拾えなど |
英語訳 | Let every man skin his own skunk.(各々自分のスカンクの皮を剥ぐがよい。) |
人の世話を焼くことは決して悪いことではありませんが、自分のことがおざなりになることは問題です。
まずは自分自身のことをしっかりと見直すことが大切であるということです。