「アーキテクチャ」の意味とは?使い方から英語や類語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「アーキテクチャ」(architecture)です。

「アーキテクチャ」の意味・使い方・語源・類義語について分かりやすく解説します。

☆「アーキテクチャ」をざっくり言うと……

英語表記アーキテクチャ(architecture)
意味建築。また、設計思想や社会構造なども指す。
語源ギリシャ語の “αρχιτέκτων”
類義語コンストラクション

「アーキテクチャ」とは?

アーキテクチャ(architecture):建築。また、建築様式・設計思想・社会構造なども指す。

「アーキテクチャ」の意味を詳しく

「アーキテクチャ」とは、建築そのものに加えて、構造や設計思想などを幅広く表す言葉です。

建築における「アーキテクチャ」

「アーキテクチャ」の中心にある意味は「建築」です。

建築そのものだけでなく、建築様式を表すこともあります。たとえば、中世ヨーロッパで流行した「ゴシック様式」は、英語では “Gothic architecture” と言います。

IT用語としての「アーキテクチャ」

建築において幅広い意味で使われる「アーキテクチャ」は、「設計思想」などの意味も帯びてきます。

ITの世界で「アーキテクチャ」といえば、この「設計思想」を指します。

ITにおけるアーキテクチャは、基盤となるシステムを設計する上で重要な考え方です。コンピュータのOSのようなシステムの仕様を公開しておけば、それに対応したソフトウェアを作れます。

これまでは別々に作られていたソフトウェアが、統一されたアーキテクチャに従って作れるようになったため、ユーザにとっては更新を一つ一つしなくても済むようになり、便利になりました。

社会学における「アーキテクチャ」

社会学の世界では、建築や設計思想から派生して、「アーキテクチャ」が「人々に、ある行動を自然と促す社会構造」を意味します。

近代社会には「規律訓練型権力」と呼ばれる権力構造がありました。これは、人々の心の中に他者による監視の目を持たせることです。規律訓練型権力がはたらくことで、人々は悪い行動をしないようになり、従順で模範的な市民ができあがります。

たとえば、学校では、先生がいなくても学級委員長のような子どもが他の子どもに「廊下を走るな!」などと注意することがあります。これは、先生が見ていなくても自然と子どもたちが廊下を走らなくなっていることを意味します。

 

一方で、現代社会は「環境管理型権力」を持っているのだという指摘がされています。たとえば、監視カメラが置かれていれば、自然と犯罪をしようと思う人は少なくなるでしょう。

環境を操作することで、人々が自発的にルールを守る従順な人間になっていきます。監視カメラのような、人々にある行動を方向づける装置を「アーキテクチャ」と言います。

こうしたアーキテクチャに基づいて環境管理型権力が行き届いた社会は、人々は誰かから押し付けられたのだと思わずに進んでルールを守ろうとします。これが果たして「良い社会」かどうかは、議論の余地があるでしょう。

「アーキテクチャ」の使い方

  1. 公園や緑地などのアーキテクチャは、専門職を必要とする高度な仕事だ。
  2. 異なる端末で使っても問題の起こらないよう、複数のアーキテクチャへの対応が必要だ。
  3. 真ん中に仕切りを立てたベンチは、ホームレスを排除するアーキテクチャである。

上の例文のように、アーキテクチャは専門用語として使われることが多いです。専門用語といっても、意味は複数あるので、文脈によって区別する必要があります。

❶の例文では、「アーキテクチャ」が建築の意味で使われています。

❷の例文は、設計思想という意味の「アーキテクチャ」です。

❸の例文の「アーキテクチャ」は、社会構造の意味です。

「アーキテクチャ」の語源

「アーキテクチャ」の語源はギリシャ語の “αρχιτέκτων(アーキテクトーン)” です。「主要な」と「職人」を意味する単語を組み合わせて作られました。

「アルケー」といえばギリシャ哲学における「物事の本質」です。アルケーとアルキテクトーンは、意味が共通する部分もあるでしょう。

“αρχιτέκτων” がラテン語、フランス語を経て英語の “architecture” になりました。

「アーキテクチャ」の類義語

「アーキテクチャ」の類義語として「コンストラクション(construction)」があります。

コンストラクションは、建築そのものや設計思想といった概念的な意味ではなく、「建設」「(建築物の)構造」という実際的な意味をもった言葉です。

アーキテクチャと違って、建築や土木などの場面で使われることがほとんどです。

まとめ

以上、この記事では「アーキテクチャ」について解説しました。

英語表記アーキテクチャ(architecture)
意味建築。また、設計思想や社会構造なども指す。
語源ギリシャ語の “αρχιτέκτων”
類義語コンストラクション

アーキテクチャの意味は多岐にわたりますが、根本にある「建築」という意味を抑えることでそれぞれの意味がイメージしやすくなります。