「アミューズメント」の意味とは?使い方から英語や類語まで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「アミューズメント」です。

「アミューズメント」の意味・使い方・語源・類義語・英語についてわかりやすく解説します。

☆「アミューズメント」をざっくり言うと……

英語表記アミューズメント(amusement)
意味娯楽、楽しみ
語源フランス語の “amusement”
類義語テーマパーク、エンターテインメントなど

「アミューズメント」の意味をスッキリ理解!

アミューズメント(amusement):娯楽(ごらく)、楽しみ

「アミューズメント」の意味を詳しく

「アミューズメント」とは、娯楽、楽しみのことです。

「アミューズメント」は、英語の “amuse” (楽しませる)から来ています。 “amuse” の名詞形が “amusement” であり、これがそのままカタカナ語として使われています。

「アミューズメント施設」のように、後ろに単語をつけて使われることが多いです。また、「アミューズメント」1語で「ゲームセンター」のことを意味する場合もあります。

「アミューズメント」の使い方

  1. ゴールデンウィークになると、アミューズメント施設の来場者数が増える。
  2. アミューズメント景品の多くは、ぬいぐるみである。
  3. 小さい頃は、よく近所のアミューズメントに行ったものだ。

①では、娯楽施設という意味で使われています。テーマパーク、ゲームセンター、ボウリング場、カラオケなど、娯楽施設全般のことを指しています。

②の「アミューズメント景品」とは、ゲームセンターなどにあるゲームの景品のことです。クレーンゲームのぬいぐるみなどのことをいいます。

③では、「ゲームセンター」という意味で使われています。

「アミューズメント」の語源

アミューズメントの語源はフランス語の “amusement” です。

英語の “amusement” と同じつづりですが、フランス語では「アミュズモン」と読みます。

意味は英語と同じく「娯楽、楽しみ」です。フランス語には “amuser” (楽しませる)という動詞があり、この名詞形が “amusement” となっています。

 

意味と形を残したまま英語に伝わり、現在は日本でカタカナ語として使われるようになりました。

「アミューズメント」の類義語

アミューズメントには以下のような類義語があります。

  • テーマパーク:テーマに基づいて作られ演出される娯楽施設
  • ゲームセンター:多数のゲーム機を設置した娯楽施設
  • エンターテインメント:人を楽しませるもの、娯楽
  • 遊技場:遊技をおこなうための施設
  • レジャーランド:さまざまな遊技施設を設置した総合的な娯楽施設

「アミューズメント」の英語での使い方

「アミューズメント」は、英語で以下のように使います。

  • In Golden Week, the number of visitors to amusement facilities increases.
    (ゴールデンウィークになると、アミューズメント施設の来場者数が増える)
  • Prize goods for amusement game machines are usually stuffed toys.
    (アミューズメント景品の多くは、ぬいぐるみである)
  • I used to go to the neighboring amusement arcade when I was little.
    (小さい頃は、よく近所のアミューズメントに行ったものだ)

英語の “amusement” は、カタカナ語の「アミューズメント」と同じように、後ろに単語をつけて使うことが多いです。

アミューズメント施設は “an amusement facility” といいます。また、ゲームセンターという意味でアミューズメントという際は、 “an amusement arcade” といいましょう。

まとめ

以上、この記事では「アミューズメント」について解説しました。

英語表記アミューズメント(amusement)
意味娯楽、楽しみ
語源フランス語の “amusement”
類義語テーマパーク、エンターテインメントなど

「アミューズメント」は日常会話ではあまり使わないものの、ネットやテレビなどで使用されることがあるカタカナ語です。

意味や使い方を覚えておくと、表現の幅が広がります。ぜひ覚えてみましょう。