ネット用語「密林」の意味を解説!2ch頻出、アマゾン社との関係は?

言葉

密林とは、ネット用語では「大手通販会社『Amazon』」という意味です。

Amazonはネット通販の大手会社です。名前は聞いたことがあるという方は多いでしょう。

一般的な意味の「密林」と異なる用法で使われているため、意味や由来が気になるのではないでしょうか。

この記事では、密林のネットスラングとしての意味や由来、Amazonの社名の由来なども解説します。

「密林」の意味

密林みつりん

大手通販会社「Amazon」

例:密林で買った本が届いた。

密林は、ネット用語では、大手通販会社のAmazonのことを指します。

通常、密林といえば、ジャングルを表す言葉です。このジャングルのうち、最大の面積を持つものは南米のアマゾン熱帯雨林です。

ここから、2chなどのネット掲示板やSNS上でのネットスラングでAmazonのことを「密林」と呼ぶようになりました。

他にも、近年、インターネット上では大手会社を漢字で表すのが流行しています。たとえば以下のようなものがあります。

  • 林檎(りんご)
    Apple社

  • Windows社
  • 顔本
    Facebook社

「密林」の元ネタ


密林は、アマゾンに熱帯雨林が存在することから連想して名付けられました。

具体的に記述すると、以下の通りです。

Amazon→アマゾン→熱帯雨林→ジャングル→密林
どこか明確に提唱者がいるわけではなく、海外企業を漢字表記にするのがブームになっている中でなんとなく使われるようになった言葉です。

「Amazon」の社名由来

海外企業Amazonの社名の由来は、以下の3つがあります。

  1. アルファベットの最初の文字である「A」から始めて、アルファベット順で目に止まりやすくしたかった
  2. 「エキゾチック」や「独特な」という意味を持つAmazonという言葉が会社のイメージにぴったりだった
  3. 会社創設者のジェフ・ベゾスが、アマゾン川が世界最長の川だと思い込んでいた
なお、アマゾン川は世界最長の川ではなく、世界最大水量の川です。世界最長の川はナイル川です。

「密林」の使い方


密林を使った例文には、以下のようなものがあります。

  1. 密林で買ったものがそろそろ届く。
  2. それ、わざわざ今買わなくても、密林でも売ってるんじゃない?
  3. この映画も見放題とか、密林やるなあ……。

上記のように、基本的には「密林=Amazon」と読み替えれば問題なく通じます。

①は非常にオーソドックスな文章で、「Amazonで買ったものが届く」と言っているだけの文章です。

②も、「今買わないで、Amazonで探してみれば?」と言っているだけの文章です。

ただ、「密林でも売ってるんじゃない?」という文字列を見て混乱する人は少なくないのではないでしょうか。見た感じの印象に惑わされなければ、シンプルな文章です。

 

③は、Amazonのサービス「Amazon Prime」についての文章です。定額で多くの映画が見放題になります。

Amazonはさまざまなサービスを提供しているため、密林という言葉も幅広く使われます。

このように、密林という字面に惑わされず、Amazonと読み替えれば特に問題はありません。

「密林」の類義語

密林には以下のような類義語があります。

  • 林檎(りんご)
    Apple社

  • Windows社
  • 顔本
    FaceBook社

これらはいずれも「海外の大手会社を漢字変換したもの」という共通点を持つため、ある意味で類義語と呼べます。

「密林」の対義語


密林には以下のような対義語があります。

  • Google社
  • Twitter社
  • Instagram社

これらは逆に「まだ漢字変換されていない海外の大手会社」です。その点で密林とは対になっています。

知名度の他にも、会社の名称が名詞とわかりやすく関係がないと、名付けがされにくくなる傾向があります。

「Amazon」について


Amazonは大手通販会社です。詳しくは以下の通りです。

正式名称Amazon.com,Inc.
本拠地アメリカのワシントン州
事業内容通販サイト
その他多種多様なWebサービス
創業者ジェフ・ベゾス

日本でも有名な巨大企業で、アメリカを代表する巨大企業の総称である「FAANG」や「GAFA」などの1つにも入っています。

なお、FAANGとGAFAはそれぞれ以下の企業の略称です。

FAANG
  • Facebook
  • Amazon
  • Apple
  • Netflix
  • Google
GAFA
  • Google
  • Apple
  • Facebook
  • Amazon
2つの違いは、映像配信サービスのNetflixを含むかどうかになります。

「Amazon」の業務内容について

今でこそAmazon PrimeやAmazon Musicなどを含むさまざまなサービスの展開で有名なAmazonですが、かつてはインターネットでの本の通販がメインの業務でした。

そのうち、本以外の商品も取り扱うようになり、さらに通販とは異なるサービスも展開するようになりました。

現在の事業内容は、以下の通りです。

サービスの種類内容
オンライン販売製品販売やメディアコンテンツの販売
買い切り型のデジタルのメディアコンテンツなどもここに含まれる
実店舗販売オンラインで注文したものを実店舗から発送する、または実店舗で受け取るなど、実店舗が関わるサービス
サードパーティ販売サービスAmazonではない販売者が物を販売するときに販売場所を貸し、手数料や配送料などのお金を得るサービス
Amazonマーケットプレイスなどがこれに該当する
サブスクリプションサービス「Amazon Prime」や、月額料金で定額使い放題の読書/音楽/映像視聴などのサービス
アマゾンウェブサービス新興企業、企業、政府機関、および学術機関向けのコンピューティング、ストレージ、データベース、およびその他のサービスのグローバル販売
その他広告サービスの販売など

このように、Amazonは今では非常に多くのサービスを提供しています。

「密林」のまとめ

以上、この記事では「密林」について解説しました。

読み方密林(みつりん)
意味大手通販会社「Amazon」
由来アマゾンに熱帯雨林(密林)が存在することから
類義語林檎(Apple社)
窓(Windows社)
顔本(Facebook社)
対義語Google社
Twitter社
Instagram社

Amazonの命名由来やサービスの広さなども把握しておくと、より楽しめますよ。

ABOUT US

Rie
日英バイリンガル東大生。 10年間小説を書き続けているため、文章力には自信があります。 いくつかの小説投稿サイトで掲載/連載している他、教育系NPOでもライターをしています。