声優オタク「声豚」の意味とは?読み方や由来を徹底解説!

言葉

声豚とは「声優の熱狂的なファンを表す蔑称」です。

声豚は、近年のアニメブームと声優ブームの中で、使われる機会が増加した言葉です。

差別的な言葉であり、使い方には注意が必要なので、この機会にしっかりと理解しておきましょう。

言葉の性質上、本記事では不快と感じられる表現が用いられる可能性があります。
あらかじめご了承ください。

☆「声豚」をざっくり言うと……

読み方声豚(こえぶた)
意味声優の熱狂的なファンを表す蔑称
由来声優の「声」に蔑称を表す「豚」
類義語声優オタク
英語訳voice actor geek(声優オタク)
voice actor nerd(声優オタク)
voice actor freak(声優オタク)

「声豚」の意味

声豚こえぶた

声優の熱狂的なファンを表す蔑称

例:声豚は見た目に気を使わないから女にモテないんだよ。

声優の熱狂的で狂信的(きょうしんてき)なファンを声豚と言います。

また、単に熱狂的なファンというよりも、その熱量ゆえにストーカーまがいの行為をしたり、周りに迷惑をかける行為をしたりするようなファンを指すことが多いです。

声豚の定義

熱狂的ファンである声豚と、一般的な声優ファンの境目は明確ではありません。

「声豚」が生まれた経緯


年々、容姿の整った声優が増えたり、声優自身がオリジナルの写真集や曲を出したりと、声優のアイドル化が進んでいます。

その中で、演じるキャラクターだけでなく、声優自身の熱狂的ファンが増えてきました。

結果として、他のアイドルのファンにもいるように、ストーカー行為を行うファンや、マナーの悪いファンの問題行動が目立つようになりました。

このような問題行動を行うファンのことを批判する意味で声豚という言葉が生まれました。

 

また、声優アイドルのファンには、容姿に気を使っておらず、太っていたりファッションセンスがなかったりする人も多いイメージがあります。

それらの容姿的な点を馬鹿にする意味合いで、声豚が使われることもあります。

「声豚」の使い方


声豚は、声優の熱狂的ファンを馬鹿にしたり、軽蔑したりする意味合いで使われる言葉です。

また、その中でも問題行動を起こすファンを批判する意味合いで使われることが多いです。

また、「熱狂的なファンである」ことを示すために自虐的に自身のことを声豚と言う人もいます。

  1. 【速報】声豚さん、また駅で迷惑行為をしてしまう。
  2. 僕は声豚だから、アニメ関係に月10万円は使ってるかな。
  3. 最近の声優は、声豚の対応もしなくちゃいけないから大変だ。

「声豚」の由来


蔑称の「豚」に、声優の「声」を合わせて声豚というネットスラングが生まれました。

ちなみに、豚が蔑称として使われているインターネットスラングは、以下のようなものがあります。

  • 萌え豚
    美少女が多く登場するアニメや漫画の熱烈なファン
  • サカ豚
    サッカーの熱狂的ファンで、他のスポーツを蔑む(さげすむ)人
  • 焼き豚
    野球の熱狂的ファンで、他のスポーツを蔑む人

上記を見てもわかるように、単なる熱狂的なファンというよりも、その熱のあまり他のジャンルを蔑んだり迷惑行為をするひとを「豚」と表現することがあるのです。

「豚」が蔑称になる理由

「豚」という単語がネットスラングにおいて蔑称として使われるようになった由来には、いくつかの説があります。

  • 聖書の内容
  • 現代におけるイメージ
  • 野球選手の体形
  • 豚の鳴き声

それぞれの意味を詳しく見ていきましょう。

理由➀:聖書の内容

聖書の中には、以下のような文章が存在します。

神聖なものを犬に与えてはならず、また、真珠を豚に投げてはならない。彼らはそれを足で踏みにじり、向き直ってあなたがたにかみついてくるだろう
[出典:『新約聖書』マタイ伝7章]

聖書のこの文章から、「豚に真珠」ということわざが生まれました。

このように、古くから豚は真珠に値しない下等的な存在の例えとして使われるのです。

理由➁:現代におけるイメージ

現代でも豚は以下のようなイメージがついています。

  • 怠惰
  • 不潔
  • 強欲

豚という動物は、実際にはとても綺麗好きで脂肪も少ないのですが、このような悪いイメージが強く付いているため、蔑称や悪口として使われることが多いです。

理由➂:野球選手の体形

野球は他のスポーツに比べて試合中の運動量が少なく、アスリートの中でも恰幅の良い選手が多いです。

そのため、「選手が太っている」から「野球豚」という蔑称が生まれ、さらに変化した「焼き豚」という蔑称が誕生したと言う説があります。

ここから、その他のサカ豚、声豚などの蔑称にも派生したという説です。

理由➃:豚の鳴き声

豚の「ブヒ~」という鳴き声と、オタクがアイドルやアニメなどを見てあげる歓声が似ているという発想から「豚」という言葉が使われるようになった説があります。

オタク自身も、歓声を表す際に自ら「ブヒ~」と言うことがあります。

「声豚」の類義語


声豚には以下のような類義語があります。

  • 声優オタク
    声優の熱狂的なファンのこと

また以下のように、声優業界以外の分野でも、迷惑行為を行うファンのことを表すネット用語が存在します。

  • アケカス
    モラルのないAKB48ファン
  • フーリガン
    暴力的な言動をするサッカーファン
  • 屑鉄(くずてつ)
    迷惑行為をする鉄道オタク

「声豚」の英語訳


声豚を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • voice actor geek
    (声優オタク)
  • voice actor nerd
    (声優オタク)
  • voice actor freak
    (声優オタク)

“geek” “nerd” “freak” は「オタク」や「マニア」を表す言葉です。

そのため、声豚に含まれる「他人に迷惑をかける熱狂的なファン」などの強いマイナスの意味はありません。

「声豚」のまとめ

以上、この記事では声豚について解説しました。

読み方声豚(こえぶた)
意味声優の熱狂的なファンを表す蔑称
由来声優の「声」に蔑称を表す「豚」
類義語声優オタク
英語訳voice actor geek(声優オタク)
voice actor nerd(声優オタク)
voice actor freak(声優オタク)

「豚」という漢字が使われる由来には、さまざまな説があることがわかりましたね。