「アブノーマル」とは?意味と使い方を例文付きでわかりやすく解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「アブノーマル」です。

「アブノーマル」の意味・使い方・語源・類義語・対義語について分かりやすく解説します。

「アブノーマル」とは?

アブノーマル (abnormal):通常ではないこと

「アブノーマル」の意味を詳しく

「アブノーマル 」は「通常ではないこと」「普通ではない状態」という意味です。「病的な」「変態的な」という意味もあります。あまりよい意味で使用されることはありません。

具体的には、一般の人々が行わないようなことです。たとえば、私たちはお茶やお水と一緒にご飯を食べます。中には少数ですが、お茶やお水ではなく、牛乳と一緒にご飯を食べる人もいます。このように多くの人が普通と思っていることと、かけ離れていることを「アブノーマル」と言います。

「アブノーマル」の使い方

  1. ステータス表示がアブノーマルな状態だ。
  2. 彼の好みは、アブノーマルな物が多くて理解に苦しむ。
  3. アブノーマルな行為をしたので反感を買った。

「アブノーマル」は犯罪や心理学の場面でも使います。なぜならば、「アブノーマル」は犯罪学などの学問の専門用語でもあるからです。

犯罪学や心理学には「ラベリング理論」というものがあります。「ラベリング」とは、レッテルとも呼ばれ、ある人や物の評価を固定化することです。

たとえば、「あの人は悪い人だ」「あの人は不良だ」と決めつけることは「ラベリング」だと言えます。その決めつけの1つに「異常だ」という意味の「アブノーマル」が使われます。

日常の生活でよく見かけるのは、②の例文のように他の人から見ると変わった趣味や思考について使用する方法です。また、③の例文のように行為や行動についても使います。

「アブノーマル」の語源

「アブノーマル」の語源は英語の abnormal です。カタカナ語とほぼ同じ意味です。こちらも好ましくない意味で使用されます。また、カタカナ語にない意味としては「非常に大きい」という意味があります。たとえば、 abnormal profits といえば「異常な大儲け」という意味です。

また、 normal という英単語があります。これは「通常の」という意味です。これに「分離する」という意味の ab がくっついて、「通常から離れた状態」つまり「異常」という意味になりました。

「アブノーマル」の類義語

「アブノーマル」には以下のような類義語があります。

「クレイジー」は「狂った」という意味のカタカナ語です。「頭が狂っている状態」も指しますが、一方でよい意味で使われる場合は、「熱狂する」「夢中になる」という意味で使われます。つまり、他の人から見ると狂っているのかと思うくらい本人が物や人に熱中している状態です。

「クレイジー」は人以外に、物や事について表現する際にも使用できます。たとえば、退社できる時間がとても遅いと、「クレイジーだ」と言って「おかしい様子」を表現することが可能です。「熱中している」という様子を表したい場合には、「クレイジーなファン」などと使います。

「イレギュラー」は「異常 」という意味のカタカナ語です。「イレギュラー」はビジネスなどでも使用します。たとえば、飲食店などではマニュアル通りに接客を行うことが一般的ですが、そのマニュアルに記載されていないようなことが起こった時「イレギュラーな事件が発生した」と言います。

「アブノーマル」の対義語

「アブノーマル 」には以下のような対義語があります。

  • コモン:共通の
  • スタンダード:標準

「コモン」の意味は「普通の」「共通の」です。語源は英語の common です。この単語は、他の単語と一緒によく使います。たとえば、「みんなが知っている知識」という意味の「コモンセンス」です。

他にも「クリエイティブコモンズ」という使い方をします。これは、「クリエイターが条件を守れば、作品を自由に使っていいですよ」という意味です。

「スタンダード」は「標準」という意味のカタカナ語です。語源は英語の standard です。たとえば、自動車などには「スタンダードモデル」があります。1番多くの人にとって親しみやすいモデルです。「コモン」も「スタンダード」も「普通」という意味合いなので、「アブノーマル」と真逆です。

まとめ

以上、この記事では「アブノーマル」について解説しました。

英語表記アブノーマル(abnormal )
意味通常ではないこと
語源英語の abnormal
類義語イレギュラー、クレイジーなど
対義語コモン、スタンダードなど

「アブノーマル」はもともと学術用語なので、一般の生活で積極的に使うことはないかもしれません。しかしながら、「アブノーマル」を使用する場面ももちろんあります。理解していた方が、表現力が豊かになります。

ぜひこの記事で、「イレギュラー」の意味や使い方を理解して実際の生活でも使いこなせるようになりましょう。