今回ご紹介する言葉は、ことわざの「ああ言えばこう言う」です。
言葉の意味や使い方・由来・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「ああ言えばこう言う」をざっくり言うと……
意味 | 相手の意見や忠告に対して色々と理屈を並べて、従わないこと |
---|---|
由来 | 誰かが言ったことに対し、反論する様子から |
類義語 | 右と言えば左、山と言えば川、西と言えば東と言うなど |
英語訳 | have a comeback for everything (すべてに対して言い返す) |
このページの目次
「ああ言えばこう言う」の意味をスッキリ理解!
「ああ言えばこう言う」の意味を詳しく
「ああ言えばこう言う」とは、相手の意見や忠告に対して色々と理屈を並べて、従わないことを意味することわざです。また、何に対しても、あれこれと理屈をつけ、素直に従わない態度や性格も指します。
相手から意見や忠告などを言われた時に、その良し悪しに関わらず素直に従わない人は一定数います。ただ、素直に従わない場合でもいくつかのパターンが考えられます。
例えば、言われたことに対して理屈をあれこれと並べる場合、言われたことを完全に無視する場合、言われたことを受け入れるふりをして無視する場合などです。
「ああ言えばこう言う」は、これらの例の中で最初に挙げた、「言われたことに対して理屈をあれこれと並べる」ような場合を指します。
ちなみに、ここで言う「理屈」は、「無理にこじつけた理由や論理」を意味します。「筋の通った考え」「物事がそうなる理由」といった意味を表すこともありますが、このことわざにおいては、「こじつけの理由や論理」を指します。「屁理屈(へりくつ)」と同義と考えてよいでしょう。
また、「ああ言えばこう言う」は、いらだちや非難の意味を込めて使うことがほとんどであり、マイナスな意味を持つ表現です。
「ああ言えばこう言う」の使い方
- 新しい部下はああ言えばこう言う人で、一緒に仕事をするのが非常に面倒だ。
- 先輩の助言に対してああ言えばこう言うのは良いこととは言えない。
- 叱られている生徒の、ああ言えばこう言う態度は先生を怒らせた。
「ああ言えばこう言う」の由来
「ああ言えばこう言う」の由来は、その言葉そのものにあると言えます。
「ああ」と「こう」は、どちらも指示語です。「ああ言えばこう言う」は、2つの指示語を使用したことわざであり、誰かが何か言ったこと(=ああ言う)に対して、別のこと(理屈)を言って反論する(=こう言う)様子を表しています。
ちなみに、「ああ」と「こう」を組み合わせた言葉として、「ああでもないこうでもない」や「ああだこうだ」といったものあります。
「ああ言えばこう言う」の類義語
「ああ言えばこう言う」には以下のような類義語があります。
- 右と言えば左:人の言うことにいちいち反対すること
- 山と言えば川:人の言うことにいちいち反対すること
- 西と言えば東と言う:人の言うことにいちいち反対すること
- 天邪鬼(あまのじゃく):わざと人に逆らう言動をする人のこと
「ああ言えばこう言う」の英語訳
「ああ言えばこう言う」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- have a comeback for everything
(すべてに対して言い返す) - always make excuse
(いつも言い訳をする)
“comeback” には「復活」という意味もある名詞ですが、ここでは「言い返し、口答え」の意味で使用されます。
また、 “excuse” には「言い訳」という意味があり、名詞として使われています。
まとめ
以上、この記事では「ああ言えばこう言う」について解説しました。
意味 | 相手の意見や忠告に対して色々と理屈を並べて、従わないこと |
---|---|
由来 | 誰かが言ったことに対し、反論する様子から |
類義語 | 右と言えば左、山と言えば川、西と言えば東と言うなど |
英語訳 | have a comeback for everything (すべてに対して言い返す) |
「ああ言えばこう言う」の意味や使い方など、理解することはできたでしょうか。
あくまでも注意してほしいのは、「ああ言えばこう言う」人が色々と並べる理屈は、無理にこじつけた理由や論理であるという点です。
「ああ言えばこう言う」は非常にネガティブな表現として使用されるので、自分が「ああ言えばこう言う」人と言われないようにしたいものですね。