「甘んじて」の意味とは?使い方から対義語や英語や類義語まで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、「甘んじて(あまんじて)」です。

言葉の意味・使い方・語源・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「甘んじて」をざっくり言うと……

読み方甘んじて(あまんじて)
意味仕方がなく受け入れること
語源「甘みす」の「み」の撥音化
類義語あきらめて、仕方なく、やむを得ず など
対義語快諾する など
英語訳resigned(身を任せる)、resignedly(あきらめて、仕方なく)、submit(甘受する)

「甘んじて」の意味をスッキリ理解!

甘んじて(あまんじて):仕方がなく受け入れること

「甘んじて」の意味を詳しく

「甘んじて」は、与えられたものを仕方ないと思って受け入れること」です。状況や出来事をそのまま認めることを指します。「仕方なく妥協する」というニュアンスがあります。

「甘んじて」は、「甘んずる」を連用活用したものです。連用活用とは、動詞などの用言に接続するために形を変化させることです。熟語化した「甘受(かんじゅ)」という表現で使われる場合もあります。

使い方の注意点

「甘んじて」には、「渋々認める」「不満を言わずに相手のいいなりになる」という消極的なニュアンスがあります。

「納得はしていないが聞き入れる」「仕方ないと思ってがまんする」という意味を含むので、「甘んじて批判を受け入れる」などと使うと、「本当はこちらにも反論があるけれども、我慢して批判を受け入れる」という意味合いになります。

ですから、明らかに反省すべきようなことを起こして、相手から注意されたときに「甘んじて受け入れます」と言うのは不適切です。

たとえば、「どんなご批判も甘んじて受けます」「厳しい刑罰も甘んじて受けます」と言うように使うのは、相手を怒らせてしまうことにつながるため避けましょう。

「甘んじて」の使い方

  1. 不安定な状況を甘んじて受け入れる。
  2. ミスをしたせいで先輩から侮辱されたが、甘んじて受けた。
  3. 安月給で生活が苦しいが甘んじている。
  4. 華やかな舞台の裏方仕事を甘んじて受け入れた。
  5. 甘んじて犠牲になる。
  6. 新居は不便なところにあるが、家賃が安いので甘んじて受け入れた。

主に「甘んじて受ける」「甘んじて受け入れる」というように使います。「甘んじて受け入れる」は「甘受(かんじゅ)」とも言います。

「甘んじて」は動詞を修飾する「副詞」であるものの、③の例文のように、「甘んじる」という動詞形で使われる場合もあります。

「甘んじて」の語源

「甘んじて」は、「甘みす」という単語の「み」が撥音(はつおん)化したものです。撥音化は、「ぼくのうち」が「ぼくんち」、「やらない」が「やんない」と変化するように、語や文の一部が「ん」に置き換わる現象のことです。

「甘みす」が撥音化・濁音化して「甘んず」になり、「甘んず」が上一段化して「甘んじる」になるのが、「甘んじて」の成立の経緯です。

元々の「甘みす」の構造は「甘み/す」で、「す」は「する」という意味があります。「甘みす」には満足するという意味がありましたが、意味合いが時代とともに変わりました。

「甘んじて」の類義語

「甘んじて」には以下のような類義語があります。

  • あきらめて:仕方がないと思い切ること
  • 仕方なく:やむを得ず
  • 泣く泣く:泣きたいほどの気持ちで
  • 不本意(ふほんい)ながら:自分の本当の望みとは違っていること
  • 容認する:起こった事を否定せず、そのまま受け入れる。
  • 許容する:過ちや犯罪をとがめず受け入れる。
  • 甘受する:好ましくないことや条件をそのまま受け入れること

「甘んじて」の対義語

「甘んじて」には以下のような対義語があります。

  • 快諾(かいだく)する:よろこんで承知すること
  • 甘んじず:妥協することなく
  • 甘んじることなく:妥協することなく

以下で「甘んじず」「甘んじることなく」の例文をご紹介します。

  • 平凡な生活に甘んじず、さまざまなことにチャレンジする。
  • 薄給を甘んじることなく努力する。

「甘んじて」の英語訳

「甘んじて」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • resign
    (身を任せる)
  • resignedly
    (あきらめて、仕方なく)
  • submit
    (甘受する)
  • take it on the chin
    (勇気をもって受けとめる)
  • accept as it is
    (全てをあるがままに受け入れる)
  • settle for
    (妥協する)
  • content with
    (甘んじる)

以下で例文をご紹介します。

  • I resigned the outcome.
    (私はその結果に身を任せた)
  • He will give oneself up resignedly because of the accurate investigation of police .
    (彼は精度の高い警察の捜査のために、あきらめて自首するだろう)
  • She submitted to his suggestion willingly.
    (彼女は彼の意見にしぶしぶ従った)
  • I took it on the chin and learned from my mistake.
    (私は勇気をもって受け止め、自分の失敗から学んだ)

まとめ

以上、この記事では「甘んじて」について解説しました。

読み方甘んじて(あまんじて)
意味仕方がなく受け入れること
語源「甘みす」の「み」の撥音化
類義語あきらめて、仕方なく、やむを得ず など
対義語快諾する など
英語訳resigned(身を任せる)、resignedly(あきらめて、仕方なく)、submit(甘受する)

「甘んじて」をニュースで聞くことは多いですが、実際に使ったことのある人は少ないかもしれません。いつ使うことになっても困らないように、ぜひ使い方をマスターしましょう。

ABOUT US

mikan
愛読書は広辞苑。 日本語の持つゆかしさや含み、趣深さが大好きです。大学では音声学・日本語学を専攻しました。 慣用句や四字熟語が得意分野です。