今回ご紹介する言葉は、ことわざの「斜に構える」です。
言葉の意味・使い方・由来・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「斜に構える」をざっくり言うと……
読み方 | 斜に構える(しゃにかまえる) |
---|---|
意味 | 剣道で刀を斜めに構えること・身構えて改まった態度を取ること・物事に不真面目な態度で臨むこと |
由来 | 「相手の攻撃に対応しやすい剣道の構え」から |
類義語 | 偏屈、ニヒル、あざける |
対義語 | 面と向かう |
英語訳 | be cynical about~(~に冷笑的である) take a challenging attitude(反抗するような態度をとる) |
このページの目次
「斜に構える」の意味をスッキリ理解!
「斜に構える」の意味を詳しく
「斜に構える」は、以下のような意味があります。
- 剣道で刀を斜めに構えること
- 身構えて改まった態度を取ること
- 物事に不真面目な態度で臨むこと
それぞれの意味を詳しく見ていきましょう。
「剣道で刀を斜めに構えること」という意味
「斜に構える」には、「剣道において、刀を斜めに構えること」という意味があります。
剣道には、基本となる以下のような構えが5つあります。
- 上段の構え
- 中段の構え
- 下段の構え
- 八相(はっそう)の構え
- 脇構え
この中でも、最も基本の姿勢となる「中段の構え」の状態が「斜に構えた」状態です。
「中段の構え」では、竹刀(しない)の剣先を相手に向かって「斜め」にのばします。
「身構えて改まった態度を取ること」という意味
「斜に構える」には、「身構えて改まった態度を取ること」という意味があります。
「次の事態に備えて、心構えをしておくこと」や「物事に身構えて、真剣な態度を見せること」という意味になります。
1つめの意味とは異なり、具体的な姿勢のことについてではなく、態度や心構えのことを表します。
ただし、現在では「斜に構える」が「身構えて改まった態度を取ること」という意味で使われることは少ないです。
「物事に不真面目な態度で臨むこと」という意味
「斜に構える」には、「物事に不真面目な態度で臨むこと」という意味があります。
「物事に正面から向き合わず、からかったような態度を取ること」です。また、「相手を皮肉ったり、ふざけて小馬鹿にしたような態度を見せること」も表します。
また、冷めたようなすかした態度を表すこともあります。
2つめの「身構えて改まった態度を取ること」という意味と正反対の意味になるので、使い方には注意しましょう。
現在では、「斜に構える」が、「物事に不真面目な態度で臨むこと」という意味で使われることが非常に多いです。
「斜に構える」の読み方
「斜に構える」は、「しゃにかまえる」もしくは「はすにかまえる」と読みます。
「斜」には「ななめ」という読み方もありますが、このことわざの場合には「ななめ」とは読みません。
「しゃにかまえる」という読み方が、もっとも一般的です。
「斜に構える」の使い方
- 次の試験のために、彼は斜に構えて勉強を始めた。
- 私は、彼の仕事に対する斜に構えた態度が気に食わない。
➊の「斜に構える」は、「身構えて改まった態度を取ること」という意味で使われています。
➋の「斜に構える」は、「物事に不真面目な態度で臨むこと」という意味で使われています。
「斜に構える」の由来
「斜に構える」には、以下の3つの意味があると解説しました。
- 剣道で刀を斜めに構えること
- 身構えて改まった態度を取ること
- 物事に不真面目な態度で臨むこと
➀が「斜に構える」の本来の意味です。
「中段の構え」は、相手の動きにもっとも柔軟に対応できる型だと言われています。相手の次の動きに対応できるように身構える姿勢であるため、➁の「身構える」という意味が生まれました。
➂の「物事に不真面目な態度で臨むこと」という意味の「斜に構える」は、本来の意味とは異なります。➂は、誤用として使われ始めた意味でした。
しかし、現在では➂の意味がもっともよく使われます。むしろ➁や➀の意味で使われることは少ないです。
「斜に構える」の類義語
「斜に構える」には以下のような類義語があります。
- 偏屈:性質が頑なで、素直でないこと
- ニヒル:無感動で冷めた印象を与えるさま
- あざける:馬鹿にして悪く言ったり笑ったりすること
どれも「物事に不真面目な態度で臨むこと」という意味の「斜に構える」の類義語です。
「斜に構える」の対義語
「斜に構える」には以下のような対義語があります。
- 面と向かう:物事や相手に正面から立ち向かうこと
「面と向かう」は、「物事に不真面目な態度で臨むこと」という意味の「斜に構える」の対義語です。
「斜に構える」の英語訳
「斜に構える」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- be cynical about~
(~に冷笑的である) - take a challenging attitude
(反抗するような態度をとる)
まとめ
以上、この記事では「斜に構える」について解説しました。
読み方 | 斜に構える(しゃにかまえる) |
---|---|
意味 | 剣道で刀を斜めに構えること・身構えて改まった態度を取ること・物事に不真面目な態度で臨むこと |
由来 | 「相手の攻撃に対応しやすい剣道の構え」から |
類義語 | 偏屈、ニヒル、あざける |
対義語 | 面と向かう |
英語訳 | be cynical about~(~に冷笑的である) take a challenging attitude(反抗するような態度をとる) |
「斜に構える」は、本来の意味と、現在使用されている意味が異なります。この機会に、語源や意味をしっかりと理解しておきましょう。