今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「サラブレット」です。
「サラブレット」の意味・使い方・語源・類義語・対義語についてわかりやすく解説します。
☆「サラブレット」をざっくり言うと……
英語表記 | サラブレット(thoroughbred) |
---|---|
意味 | 血統や家柄のよい |
語源 | 英語の“thoroughbred” |
類義語 | 親の七光り、親譲りなど |
対義語 | ハイブリッドなど |
このページの目次
「サラブレット」の意味をスッキリ理解!
「サラブレット」の意味を詳しく
「サラブレット」は「血統や家柄のよい」という意味です。
分野ごとに意味が異なるので詳しくみてみましょう。
馬に対して使う場合
馬に関して、「競走馬の一品種」という意味で使います。イギリスで作り出された競走馬の一種です。「サラブレット」にも明確な定義があって、連続して8代ほど交配された、純血な馬のことを「サラブレッド」といいます。
犬・猫に対して使う場合
犬や猫といった動物に関して使う際は「純血種」「血統書付き」という意味になります。「純血種」とは、同じ血統を持つ親から生まれてきた犬や猫の子どものことです。
また、「血統書」とは、人間の戸籍にあたるもので、父母、祖父母、曾祖父母までが記載されています。「血統書」があれば、別の血統が混じっていないことが証明可能です。
人に対して使う場合
人について使う場合、「サラブレット」は親が優秀な人や偉業を成し遂げた人だったときに、その子や子孫に対して使う言葉として使います。
また、「特定の遺伝的性質を受け継いでいる」という意味もあります。たとえば、天然パーマの髪の毛など、親から受け継がれてきた性質です。
「サラブレット」の使い方
- 父親は弁護士で母親は医者なので、彼はサラブレットだ。
- 天然パーマのサラブレットです。
- サラブレットオークションに参加する。
「サラブレット」は、家柄や血統に関して主に使います。
①は家柄に関する例文です。
②は遺伝に関する例文です。
③は競馬に関する例文です。「サラブレットオークション」では、現役の中古馬を購入できます。
「サラブレット」の語源
「サラブレット」の語源は英語の“thoroughbred”です。
英語の場合もカタカナ語と同じく、「血統や家柄のよい」という意味です。また、もとは「競走馬として品種改良された品種のひとつ」を指しました。
具体的には、英国原産種にアラビア馬などを交配させて、数世紀の長い期間に渡って改良や育成した馬のことです。
「サラブレット」という馬
「サラブレット」はイギリス人が17世紀初頭に自国のメスの馬に、アジアや中東の東洋種のオスの馬を配合させたのが起源だと言われています。
オスの祖先をたどると、次のいずれかの血統にたどり着きます。
- バイリータルク号
- ダーレーアラビアン号
- ゴドルフィンアラビアン号
また、その後、「サラブレット」は1793年に、独立した品種として認められるようになります。そのため、「サラブレット」以外同士の馬の交配から生まれた仔馬は、「サラブレット」と言いません。
ちなみに「サラブレット」は時速70kmで走るので競走馬として使われますが、寿命は25年程度です。こうした「サラブレット」はオークションで購入することができます。また、レースに向いていないと、馬肉としても食べられます。
「サラブレット」の類義語
「サラブレット」には以下のような類義語があります。
親の七光り
「親の七光り」とは、「権力を持つ親や家庭の下に生まれた子どもが恩恵を受けること」です。「サラブレット」と家柄や血統がよい点は共通していますが、「親の七光り」はネガティブな意味合いです。
特に、親や家庭といった環境だけで、子ども本人には実力がない状態を指します。
親譲り
「親譲り」は「親から性格や財産などを受け継ぐ」という意味です。たとえば、お金持ちの家に生まれたとします。そうすると、子どもはその財産を持って生活することができます。その場合は「親譲りの財産」と表現できます。
「サラブレット」の対義語
「サラブレット」には以下のような対義語があります。
- ハイブリッド:混合
ハイブリッド
「ハイブリッド」は「混合」という意味です。「サラブレット」が純血で、他に異物が入っていない状態ですが、「ハイブリッド」は混ぜることを目的としています。
たとえば、「ハイブリッドカー」は「ガソリンと電気を燃料にして走る自動車」のことです。
まとめ
以上、この記事では「サラブレット」について解説しました。
英語表記 | サラブレット(thoroughbred) |
---|---|
意味 | 血統や家柄のよい |
語源 | 英語の“thoroughbred” |
類義語 | 親の七光り、親譲りなど |
対義語 | ハイブリッドなど |
「サラブレット」は日常生活でもよく使う単語です。やはり、意味が分からないと困る時もあります。
ぜひ、この記事を参考にして「サラブレット」の意味や使い方を覚えましょう。