「プレゼント」と「ギフト」の違いとは?わかりやすく解説

違いのギモン

誰でも、人から贈り物をもらったらうれしいと思います。そして、もしそれが前から欲しかったものだったら、その喜びはさらに大きなものになるのではないでしょうか。

ところで、贈りものを表す言葉としては「プレゼント」と「ギフト」があげられると思います。この2つの言葉の違いは何なのでしょうか。

なんとなくは分かっていても、きちんと答えられる人は少ないと思います。

そこで、今回は「プレゼント」と「ギフト」の違いについて解説していきたいと思います。

結論:ニュアンスが違う

「プレゼント」と「ギフト」はどちらも贈り物という意味ですが、ニュアンスが微妙に異なります。

また、英語と日本語とでも微妙に意味が違うという特徴があります。

「プレゼント」の定義

英語の “present”

英語では「プレゼント」のことを “present” とつづりますが、これは親しい人に贈る、愛情や友情などの気持ちを込めた私的な贈り物という意味です。

“present” は同じ立場の人から同じ立場の人に贈ったり、目下の立場の人から目上の立場の人に贈ることが多いでしょう。

 

ちなみに、ほかにも “present” には副詞で「現在の」という意味があったり、動詞で「出席している」という意味があったりします。

日本語の「プレゼント」

日本語では「プレゼント」は親しい間柄の人への贈り物という意味で、「ギフト」よりもポピュラーな表現です。

最近では目上、目下などの立場に関係なく、いろいろな場面で使われる言葉になっています。

そして、プレゼントの例としてはクリスマスに贈るクリスマスプレゼントや誕生日に贈る誕生日プレゼントなどがあげられます。

 

また、「プレゼント」は視聴者や読者などに無料で進呈するものという意味で使われることもあります。例えば、「抽選で○名様に××をプレゼント!」などという表現をよく見ますよね。

そして、プレゼントはメッセージをそえて直接手渡すことが多いでしょう。

「ギフト」の定義

英語の “gift”

英語の “gift” は “present” よりフォーマルな表現で、価値のある贈り物を意味します。

そして、英語では “present” よりポピュラーな表現です。

ちなみに、 “gift” は目上から目下に贈られることが多いでしょう。

 

また、 “gift” には神が与えた才能という意味もあります。

日本語の「ギフト」

日本語でも、「ギフト」はプレゼントより改まった表現になります。そして、会話の中で使われることはあまりないでしょう。これは英語での傾向と逆ですよね。

ギフトは「ギフト券」など、ほかの語と組み合わせて用いられることが多いです。また、目下から目上への贈り物に使われることが多いという特徴があります。

ほかにも、ギフトはお中元やお歳暮などに使われることが多いです。

また、店などではプレゼントであっても贈り物全体を総称してギフトと表現する場合があります。例えば、ギフトラッピングはプレゼントのラッピングになります。

まとめ

以上、この記事では、「プレゼント」と「ギフト」の違いについて解説しました。

  • プレゼント:英語では比較的マイナー、日本ではメジャーな表現
  • ギフト:英語では比較的メジャー、日本語では比較的マイナーな表現

どちらにしろ、贈り物はもらえたら嬉しいですよね。しかし、プレゼントとギフトの違いを知っていると、少し賢くなった気分にもなれるのではないでしょうか。

ABOUT US

和佐 崇史
文章を書くこと、読むことが大好きな大学生です。中学2年生で漢検2級を取得するなど、言葉については詳しい自信があります。Webライターとしてはこれまで累計1,000記事以上を執筆してきました。