「対照的」の意味とは?使い方から英語や類語や対義語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「対照的(たいしょうてき)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「対照的」をざっくり言うと……

読み方対照的(たいしょうてき)
意味2つの事物の違いが非常に際立って認められるさま
類義語対比的、正反対、比較 など
対義語類似的、同義的 など
英語訳contrastive(対照的な)
opposite(反対の)
in contrast to ~(〜と対照的に)

「対照的」の意味をスッキリ理解!

対照的(たいしょうてき):2つの事物の違いが、非常に際立って認められるさま

「対照的」の意味を詳しく

「対照的」とは、「2つの事物の違いが非常に際立って認められるさま」を意味します。

白黒、真偽、善悪、明暗など、両者の違いがはっきりしていて対立関係にある場合に「対照的」という言葉が用いられます。

 

似ている言葉として、「対称的」がありますが、こちらは「2つのものが互いに対応して釣り合っている状態」を意味します。シンメトリーという言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?

「この建物は左右対称に建設された」というと、左右の形が一緒であるという意味になります。このように、「対称」は図形について話すときによく使われます。

2つのものが比較され、両者に大きな違いがある場合は「対照的」、同じ部分が認められる場合は「対称的」とシンプルに覚えておきましょう。

 

また、同じく同音異義語に「対象」という言葉がありますが、こちらは「行為の目的や目標となるもの・ターゲット」という意味です。

それぞれの正しい意味をきちんと理解し、誤用に気をつけましょう。

「対照的」の使い方

  1. 私たちは双子だが、性格は対照的だ。
  2. 自分の回答と答えを対照する。
  3. この絵は明るい色調と暗い色調が対照的で美しい。

①のように、外見や形の違いだけでなく、性格の相違を表す場合にも「対照的」という言葉を使います。

たとえば、一方が誰にでも明るく元気に振舞うことのできる外向的な性格、もう一方が人と話すのが苦手な内向的な性格であれば、2人の性格は対照的であるといえます。

②のように、「対照」は動詞としても使用できます。「AとBを対照する」という場合、2つのものを照らし合わせて相違点を見つけるという意味になります。

③の「対照的」は、絵画の明暗・コントラストを一言で表現する言葉として使われています。

「対照的」の類義語

「対照的」には以下のような類義語があります。

  • 対比的(たいひてき):2つの物事を比べると、よくわかる違いがあるさま
  • 正反対(せいはんたい):まるっきり相反していること
  • 比較(ひかく):比べ合わせること

「対照的」の対義語

「対照的」には以下のような対義語があります。

  • 類似的(るいじてき):互いに共通点があること
  • 同義的(どうぎてき):同じ意味であること

「対照的」の英語訳

「対照的」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • contrastive
    (対照的な)
  • opposite
    (反対の)
  • in contrast to ~
    (〜と対照的に)

まとめ

以上、この記事では「対照的」について解説しました。

読み方対照的(たいしょうてき)
意味2つの事物の違いが非常に際立って認められるさま
類義語対比的、正反対、比較 など
対義語類似的、同義的 など
英語訳contrastive(対照的な)
opposite(反対の)
in contrast to ~(〜と対照的に)

「対照的」は、「2つの事物の違いが非常に際立って認められるさま」という意味であることがわかりました。

間違えやすい言葉としては「対称的」がありますが、「称」という漢字に「適合する・釣り合いが取れる」という意味があるとおり、2つのものに同一性が認められる場合に用いられる言葉です。

事物の間に違いを認める「対照的」とはむしろ反対の意味であるため、誤用に注意が必要です。

同音異義語である「対象」という言葉も、「行為の目標や対象となるもの・ターゲット」という意味です。違いをきちんと押さえて正しく使いましょう。