今回ご紹介する言葉は、熟語の「同梱(どうこん)」です。
言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「同梱」をざっくり言うと……
読み方 | 同梱(どうこん) |
---|---|
意味 | ひとつの荷物の中に一緒に入れること |
類義語 | 同封 |
対義語 | 個包装、個装 |
英語訳 | combine(同梱する、兼ねそろえる)など |
「同梱」の意味をスッキリ理解!
「同梱」の意味を詳しく
「同梱」とは、ひとつの荷物や包みの中に複数のものを一緒に入れることです。
最近では、フリーマーケットアプリが広く普及していることもあり、一般的にもこの言葉が使われる場面が増えています。
何かメインのものがありそれに付属するものを一緒に梱包することや、単純に複数のものを同じ荷物の中に梱包するときに「同梱」という言葉を使います。
たとえば、フリーマーケットアプリで出品した本が売れたとします。このとき、おまけとして手作りのしおりをつけたとすると、「購入者におまけを同梱して送る」ということになります。
このようなとき、相手に「おまけとして手作りのしおりを同梱させていただきました。お気に召してただけたら幸いです。」などと伝えることが可能です。
なお、「同梱」は、話し言葉で使われることは少なく、説明書などの文章やメールなどにおける書き言葉として使われています。
「同梱」と「同封」の違い
「同梱」と似た言葉に「同封(どうふう)」があります。
同封とは、封筒の中に手紙とほかのものを一緒に入れることを言います。
同梱と同封の違いは、以下のように「入れもの」にあります。
- 同梱:ある程度の容量がある箱や小包、ダンボールなどの入れ物で荷物を作るとき
- 同封:封筒が使われるときに限定
違いをおさえ、正しく使い分けましょう。
「同梱」の使い方
「同梱」は、以下のように使うことができます。
- 通販で買い物をしたのだが、同梱品に不足があった。
- おまとめ買いしていただいた商品を同梱してお送りいたします。
- 家具の組み立て方は、同梱の説明書に記載がございます。
②の例文は、まとめ買いされたものをひとつの荷物にまとめて発送する際に使えるフレーズです。フリーマーケットアプリなどでは、このようなやり取りがされていることがあります。
上記以外にも、ひとつにまとめた発送を依頼するときには「同梱していただけますでしょうか」などと言うことができます。反対に、まとめての発送を断るときには「同梱不可」「同梱発送はできません」などと言います。
③の例文からは、家具本体と一緒に説明書が送られていることが分かります。
「同梱」の類義語
「同梱」には以下のような類義語があります。
- 同封:封筒の中に手紙とほかのものを一緒に入れること
「同梱」の対義語
「同梱」には以下のような対義語があります。
- 個包装:商品をひとつひとつ別に包装すること
「個包装」は、「個装」と言い換えることがあります。
「同梱」の英語訳
同梱を英語に訳すと、次のような表現になります。
- combine
(同梱する、兼ねそろえる)
“I combined it together with other goods.” (他の商品と一緒に同梱しました。) - ship in the same box
(同じ箱で発送する)
“I ship your items in the same box.” (同梱して発送します。)
まとめ
以上、この記事では「同梱」について解説しました。
読み方 | 同梱(どうこん) |
---|---|
意味 | ひとつの荷物の中に一緒に入れること |
類義語 | 同封 |
対義語 | 個包装、個装 |
英語訳 | combine(同梱する、兼ねそろえる)など |
「同梱」は普段使いする言葉ではありませんが、覚えておくととても便利です。
「同梱」の意味をきちんとくおさえ、正しく使いこなせるようにしましょう。