ローンチとは「新商品やサービスを世の中に出すこと」という意味です。
ビジネス用語として、「ローンチ」はどんな業界においても幅広く使われる言葉です。
「ローンチ」を知らなかったがために恥をかく、なんてことはしたくありませんよね。
今回は、ローンチの意味・使い方・語源・類義語・対義語・英語訳について以下で解説します。
「ローンチ」の意味
新商品やサービスを世の中に出すこと
例:制作に1年かけた商品を本日ローンチする。
ローンチは、新商品やサービスを世の中に送り出す際に使用する言葉です。
元々はwebサービスやアプリを世の中に公開する際など、IT業界でよく使われていた言葉です。
しかし、近年では多くの業界で使われるようになると共に、派生語も多く誕生しました。
業界によっては使われる意味が少し違うこともあるので、注意が必要です。
金融業界における「ローンチ」
金融業界においては、有価証券を市場に発行する際に、それを市場に発表することをローンチと呼びます。
一般的なローンチは市場に商品やサービスを送り出すことを指すのに対して、金融業界の場合では送り出す際にそれを発表することをローンチと呼ぶのです。
また、有価証券とは株式や債券など、それ自体に価値のある証書を指す言葉です。
航空業界における「ローンチ」
航空業界では、「ローンチカスタマー」と呼ばれる会社が存在します。
「ローンチカスタマー」は、新たな製品の開発を試みているメーカーに対し、そのメーカーが開発に踏み切れるような発注を行うことで、実際にそのメーカーの開発を促す会社のことを指す言葉です。
航空機の開発には多額の費用がかかるため、メーカーもそう簡単に開発に踏み切ることはできません。
しかし、ローンチカスタマーがあることによって、メーカーは金銭的に余裕ができやすくなり、思い切った開発を行うことができるようになるのです。
「ローンチ」の使い方
ローンチは、ビジネスの場面でよく使われる言葉です。
以下で、具体的な使用例をいくつかご紹介します。
- 市場に新製品をローンチして、顧客に注目を向けさせよう。
- 競合他社であるA社が、新サービスをローンチした。
- 丹精込めて作ってきたアプリが、本日ローンチされる。
- ローンチできるのがいつになるのかわからない。
- 3か月後に我が社が作った新しいアプリがローンチされる。
- ついに新製品のローンチまでたどり着くことができた。
- webアプリをローンチできてほっとする。
- 先ほどローンチが行われたため、今日の株式市場は荒れそうだ。
- ローンチカスタマーによって多額の発注が行われたため、我が社も安心して開発に臨むことができる。
- 現在開発中のサービスのローンチ予定は来月だ。
この中で、①〜⑦は様々な場面における新商品・サービスを世の中に送り出す際に使われることがある例文です。
また、⑧は金融業界におけるローンチの使われ方を示した例文、⑨は航空業界におけるローンチの使われ方を示した例文となっています。
そして、⑩で書かれている「ローンチ予定」とは、その製品やサービスを公開する予定の日を指す言葉です。
ローンチ予定も使われることが多い表現のため、しっかりと覚えておきましょう。
「ローンチ」の語源
ローンチの語源は英語の “launch” です。
英語の “launch” には、以下のような意味があります。
- 進水させる
- 世に送り出す
- 発射する
この中でも特に、「世に送り出す」という意味が強調され、ローンチが生まれました。
「ローンチ」の類義語
ローンチには以下のような類義語があります。
- リリース
世の中に公開すること - 公開
広く一般に使用を許すこと - 発売
売り出すこと - キックオフ
プロジェクトを開始すること - 立ち上げ
何かを始動すること - 開始
何かを始めること - 発進
出発すること - カットオーバー
新しく開発されたシステムが稼働すること
この中でも、ローンチと使い分けで迷うことが多い「リリース」、また意味が少し複雑な「カットオーバー」について以下で解説します。
「ローンチ」と「リリース」の違い
リリースもローンチと同様に、新たなものを市場に送り出すときに使われる言葉です。
ローンチとリリースの違いは以下の通りです。
- ローンチ
webサービスなどを新規で立ち上げる際に用いる - リリース
音楽関連のコンテンツを市場に出す際に用いる
このように、ローンチとリリースでは、対象とする範囲に差があります。
「カットオーバー」とは
カットオーバーは、新しく作られたシステムが、実際に稼働することを指す言葉です。
主にIT業界で、クライアントとシステム会社との間で使われる言葉となっています。
「新しいものを出す」という観点ではローンチと似ていますが、システムに対象が限定される点や、市場に出す瞬間ではなく稼働することを指す言葉を指すという点がローンチと異なっています。
「ローンチ」の対義語
ローンチには以下のような対義語があります。
- 非公開
一般に使うのを許されていないこと - クローズ
閉じること - 終了
終わること - 廃止
取りやめること
「ローンチ」を使った言葉
上述したように、ローンチは様々な派生語があります。
派生語の例としては、以下のようなものがあります。
- ローンチタイトル
- ローンチコントロール
- ローンチパーティー
- プロダクトローンチ
- ローンチカレンダー
- ローンチパッド
ローンチタイトルとは
ローンチタイトルとは、新しいゲーム機を発売する際、同じタイミングで発売されるゲームソフトのことです。
ローンチタイトルには、新しいゲーム機の魅力を消費者に伝えることができるものが選ばれます。
ローンチコントロールとは
ローンチコントロールは、車に備えられた自動制御技術のことを表す言葉です。
ローンチコントロールが車に備わっていることにより、完全に停止している状態からスムーズに発進できるようになるのです。
ローンチパーティーとは
ローンチパーティーは、ローンチを行った際に開かれる披露宴やお披露目会のことです。
新製品や新サービスを発表した際には、これまでの苦労をねぎらうために顧客を招いて発表会が行われることがあります。
このパーティーを指して、ローンチパーティーと呼ぶのです。
プロダクトローンチとは
プロダクトローンチは、新製品を発売する前に見込み客を集めておくことによって、実際に発売した瞬間に大きな売り上げを出そうとする手法のことです。
また、実際に見込み客を集めることはプレローンチと呼ばれます。
ローンチカレンダーとは
ローンチカレンダーは、新商品が発売される日が記載されているカレンダーのことです。
新商品が出る日を顧客に事前に知らせるために使われます。
ローンチパッドとは
ローンチパッドとは、Macbookのパソコンに備わっている機能の一つです。
これを使うことにより、自分がインストールしたアプリの一覧を確認することができます。
加えて、アプリ同士のグループ化や移動なども行うことができるため、自分の好きなようにカスタマイズすることができます。
「ローンチ」のまとめ
以上、この記事ではローンチについて解説しました。
英語表記 | ローンチ(launch) |
---|---|
意味 | 新商品やサービスを世の中に出すこと |
語源 | 英語”launch” |
類義語 | リリース 公開 発売など |
対義語 | 非公開 クローズ 廃止 |
ローンチを使った言葉 | ローンチタイトル ローンチコントロール ローンチパーティーなど |
このように、ローンチには様々な派生語や類義語が存在します。
それらも合わせて、一気に覚えてしまいましょう。