「コンスタント」の意味とは?使い方から英語や類語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「コンスタント」です。

「コンスタント」の意味・使い方・語源などについて分かりやすく解説します。

☆「コンスタント」をざっくり言うと……

英語表記コンスタント(constant)
意味いつも変わりないこと
語源ラテン語のconstareが由来
類義語英語のcontinuous、stable、steady

「コンスタント」とは?

コンスタント(constant):いつも変わりないこと

「コンスタント」の意味を詳しく

「コンスタント」とは、いつも変わりないことです。極端によいときと悪いときの差がなく一定であることを表します。絶えることなく続くという意味もあります。

この言葉を使うことによって、習慣になっていることや、長期的に続けていることを示すことができます。ビジネスの場面で使われることが多くあります。

また、「コンスタント」はプログラミングの用語でもあります。その場合、「いつも変わりない」という意味ではなく、「定数」という意味になります。定数とは、特定のデータや数値に名前をつけたものです。

「コンスタント」の使い方

  1. 運動はコンスタントに続けることが大切だ。
  2. コンスタントに結果を出していく必要がある。

上の例文のように、継続して何かを行うときにコンスタントを使います。②の例文はどちらかというと、ビジネスの場面で聞くことが多い文章です。

「コンスタント」の語源

「コンスタント」の語源はラテン語のconstareです。

constareはしっかりと立つことを表します。conには「強調」の意味があり、stareには「立つ」という意味があります。安定して立っており動かないことから、英語のconstantは「変動しない」という意味に変化しました。

「コンスタント」の類義語

「コンスタント」と似た意味を持つ言葉として、英語のcontinuousやstable、steadyがあります。

continuousは「絶え間ない」という意味で、途切れることなくものごとが続いているときに使います。また、stableとsteadyは「安定した」という意味で、政治経済に関する話題や医療用語、日常生活に関する話題で幅広く使用します。

stableとsteadyの違い

どちらも「安定した」という意味ですが、stableとsteadyには違いがあります。stableとsteadyの違いは、安定している時間の長さです。

stableは今という時点で安定していればよいことを表します。たとえば、stable at room temperature(安定した室温)やstable atmosphere(大気が安定している)というように使います。

一方で、steadyは長期的な視点から見て安定していることを表します。このことから、steadyには「恋人」という意味もあります。steadyを使った言葉の例を挙げると、steady blood pressure(血圧が安定している)やsteady income(安定した収入)があります。

まとめ

以上、この記事では「コンスタント」について解説しました。

英語表記コンスタント(constant)
意味いつも変わりないこと
語源ラテン語のconstareが由来
類義語英語のcontinuous、stable、steady

一生懸命取り組むときとそうでないときがあると、満足のいく結果を出し続けていくことは難しくなります。そのため、継続的に取り組んでいくことは大切ですね。