「フェア」の意味とは?使い方から英語や類語や対義語まで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は熟語の「フェア」です。

言葉の意味・使い方・語源・類義語・対義語についてわかりやすく解説します。

☆「フェア」をざっくり言うと……

読み方フェア(fair)
意味公正であること。展覧会や市のこと。
語源古英語のfæger
類義語公正、正当など
対義語アンフェア

「フェア」の意味をスッキリ理解!

フェア(fair):公正であること。展覧会やイベントのこと。

「フェア」の意味を詳しく

フェアとは、公正であること、あるいは展覧会や博覧会、市を意味します。このように、二つの全く違う意味を持つ言葉であるため場面に応じて使い分けをしましょう。

公正と公平

まず、公正についての説明です。公正とは、道義的に正しいことを指します。例えば、働いた時間に対して、妥当な報酬が支払われる場合、公正だと言えます。

公正と似た言葉に、公平がありますが意味が少し異なります。公平とは、二つ以上のものの扱いに差がないことを意味します。例えば、働いた時間が同じ二人に同等の報酬が支払われる場合、公平だと言えます。

 

この二つの言葉の違いは、比べる対象が必要か、それらの扱いが妥当かもしくは差がないかという点です。公平は必ず比べる対象がある時に用いられる言葉で、公正は単体の扱いに対しても用いることのできる言葉です。

そして、公平はそれらの扱いに偏りがないことを表す言葉で、公正はそれらの扱いが道義的に正しく、妥当であることを表す言葉です。具体的にいうと、兄弟でお小遣いの金額に差がある時、公平ではないが、その差が妥当であれば、公正と言えるのです。

そのため、公平は「平等」と似た意味を持っていると言えます。

展覧会や博覧会、イベント

次に展覧会やイベントの意味についてです。元々は、展覧会や博覧会、市などを表す言葉として用いられていました。しかし近年では、イベント名称やキャンペーン名称として用いられることが多いです。

英単語としての使われ方

フェアは英単語として、公正と展覧会の他にも意味を持っているので、いくつか紹介します。

  • 顔色が青白い、または金髪であること
  • 量がかなり多いこと
  • そこそこ良い考え、見通しがあること
  • 気持ちの良い天気であること
例文
  1. My sister has fair hair and blue eyes.
    (私の妹は金髪で、碧眼だ。)
  2. I got a fair amount of feedbacks for my essay.
    (論文に対する感想をかなりの数、もらった。)
  3. She has a fair idea of how to solve the problems.
    (彼女は問題の解決法について見当がついている。)
  4. I like how my day off started with a fair weather.
    (休みの日をこんないい天気の中、過ごせるのは嬉しいことだ。)

例文にもあるように、“fair” は形容詞的な用法で使われます。つまり、 “fair” の言葉の直後に名詞を置くということです。

「フェア」の使い方

  1. お花屋が母の日フェアとして、様々な色のカーネーションを売っていた。
  2. 友達とデパートのチョコレートフェアに行って、高級チョコを買い込んだ。
  3. ハロウィンフェアを開催するために、数ヶ月前から企画書を作成している。
  4. 勝負事では、必ずフェアな精神を心がける。
  5. 対応がフェアでないと感じたので、その改善を申し出た。

①〜③の例文は、展覧会やイベントの意味で用いられています。④と⑤の例文は公正であることの意味で用いられています。

フェアを用いた単語

ここでは、フェアを用いた単語をいくつか紹介します。

  • フェアプレー:ルールに則り、公正な試合やゲームのこと
  • フェアトレード:公正な取引。開発途上国の生産者の自立を支援する運動のスローガン。
  • フェアウェイ:ゴルフ用語で、短くかられた芝生のこと

「フェア」の語源

フェアの語源は古英語の “fæger” です。 “fæger” は美しいや公正であることを意味します。ちなみに、 “fæger” が派生して、 “fairly” (妖精)という言葉が生まれました。

「フェア」の類義語

「フェア」には以下の類義語があります。

  • 公平:二つ以上のものを比べた時、扱いが同等であること
  • 公正:人やものの扱いに偏りがなく、道理にかなっていること
  • 公明正大:公正でかくし立てもなく、正しいこと
  • 正当:道理にかなっていること
  • 合理的:論理的で、能率も良いこと

「フェア」の対義語

「フェア」には以下の対義語があります。

アンフェア:公正ではないこと

まとめ

以上、この記事では「フェア」について解説しました。

読み方フェア(fair)
意味公正であること。展覧会や市のこと。
語源古英語のfæger
類義語公正、正当など
対義語アンフェア

「フェア」の色々な使われ方を理解できましたでしょうか。日本での使われ方を覚えられたら、英語圏での使われ方もマスターしましょう。

ちなみに、 “That’s not fair!” (そんなのずるいよ!)は英語圏に住む子供の口癖です。「フェア」な精神を心がけることは、年齢に関係なく大事なことですね。