今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「落花狼藉(らっかろうぜき)」です。
言葉の意味・使い方・由来・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「落花狼藉」をざっくり言うと……
読み方 | 落花狼藉(らっかろうぜき) |
---|---|
意味 | 花が散り乱れていること。また、ものが乱れて散らかっているさま。さらに、女性に暴力をふるうこと。 |
由来 | 『和漢朗詠集(わかんろうえいしゅう)』の「残春(ざんしゅん)を惜しむ」 |
類義語 | 落英繽紛、杯盤狼藉、落花流水、乱暴狼藉 |
英語訳 | in terrible disorder(落花狼藉) |
「落花狼藉」の意味をスッキリ理解!
「落花狼藉」の意味を詳しく
花が地面に散って乱れている様子を表す言葉です。転じて、ものが散らばっているさまを言い表します。
さらに、女性に乱暴をはたらくこと、という意味も持っています。この意味で使われる場合は、女性を花にたとえているのです。
「落花」は、花が散り落ちることを言います。また、散り落ちた花そのもの意味します。主に桜の花のことを表しています。なお、ものが落ちるという意味の「落下」と書くのは誤りです。
「狼藉」は、ものが無秩序に乱れて散らかっている様子を表しています。一説では、狼(おおかみ)の寝る場所を意味しているとされています。つまり、「狼藉」は狼が寝たあとの、草が乱れている様子を表しているのです。
「狼藉」という言葉で「乱暴なふるまい」という意味を表すのは、日本特有の表現です。中国語にはない意味合いです。
なお、「狼藉」の「藉」の字を、「戸籍」などに使われる「籍」と書くのは誤りです。一見わかりにくいですが、注意しましょう。「藉」の字には、「乱れる」「踏み荒らす」という意味があります。
「落花狼藉」の使い方
- 嵐のあとの花壇は無残で、落花狼藉のありさまだ。
- 部屋のなかは色々なものが散らかっていて、まさに落花狼藉だ。
また、落花狼藉は、遠まわしのからかいや皮肉をこめる表現でもあります。
「落花狼藉」の由来
「落花狼藉」は、大江朝綱(おおえのあさつな)が残した「残春(ざんしゅん)を惜しむ」という漢詩に由来します。この詩は、『和漢朗詠集(わかんろうえいしゅう)』という、11世紀初めごろに作られた詩集におさめられています。
「落花狼藉たり風狂じて後、啼鳥(ていちょう)竜鐘(りゅうりょう)たり、雨の打つ時」という詩です。
この詩の意味は、「風が吹き荒れたあと、花はことごとく散り乱れ、雨に打たれる鳥の声には元気がない」というものです。
「落花狼藉」の類義語
落花狼藉には以下のような類義語があります。
- 落英繽紛(らくえいひんぷん):花びらがさかんに乱れて散る様子。
- 杯盤狼藉(はいばんろうぜき):宴会のあと、杯(さかずき)や皿が散らかっているさま。
- 落花流水(らっかりゅうすい):散ってゆく花と流れてゆく水のこと。
- 乱暴狼藉(らんぼうろうぜき):暴力をふるったり、無法なおこないをすること。
落英繽紛の「落英」は、房(ふさ)のようになっている花が落ちることを表し、「落花」と書き換えられます。なお、「繽紛」の「紛」を「粉」と書くのは誤りです。
杯盤狼藉は、酒の席がだらしなく乱れている様子も表しています。この言葉は落花狼藉と同じように、「乱れている」「散らかっている」という様子そのものを言い表します。
落花流水は、春が過ぎてゆく様子をたとえた表現でもあります。転じて、「人が落ちぶれていくさま」という意味にもなります。
「落花狼藉」の英語訳
落花狼藉を英語に訳すと、次のような表現になります。
- in terrible disorder
(落花狼藉) - run amok
(手が付けられなくなる)
- in terrible disorder
1つ目の表現にある “terrible” は、「ひどい」「激しい」という形容詞です。disorderは「散かっている」「混乱している」「無秩序」という状態を表す名詞です。 “in terrible disorder” は「ある場所がひどく散らかっている」という様子を表すときに使われる表現です。
2つ目の表現の “run” は、基本的に「走る」という意味をもっていますが、この場合は「~という状態になっていく」というニュアンスがあります。
“amok” は、精神の錯乱した状態のこと意味し、 “run” とあわせて「暴れ狂う」「乱暴で、手が付けられない」という意味になる単語です。落花狼藉の「乱暴をはたらく」というニュアンスと対応します。
まとめ
以上、この記事では「落花狼藉」について解説しました。
読み方 | 落花狼藉(らっかろうぜき) |
---|---|
意味 | 花が散り乱れていること。また、ものが乱れて散らかっているさま。さらに、女性に暴力をふるうこと。 |
由来 | 『和漢朗詠集(わかんろうえいしゅう)』の「残春(ざんしゅん)を惜しむ」 |
類義語 | 落英繽紛、杯盤狼藉、落花流水、乱暴狼藉 |
英語訳 | in terrible disorder(落花狼藉) |
花が散り乱れる様子は美しいですが、部屋や机など身の回りが落花狼藉というのは、あまり好ましくありません。
思い切って掃除や整理をしてみましょう。身ぎれいにしておくと、良い気分で日常生活を送ることができます。