「グラマー」の意味とは?英語や類語や由来まで簡単に解説

言葉

グラマーとは「容姿が魅力的な女性」という意味です。

グラマーという言葉を日常会話でもよく使用しますが、詳しい意味や文法を表すグラマーとの違いが分からないという方は多いのではないでしょうか。

この記事では、そうしたグラマーの意味や由来について分かりやすく解説しています。

☆グラマーをざっくり言うと……

英語表記グラマー(glamour)
意味容姿が魅力的な女性
由来英語の “glamour” から
類義語色っぽい
たおやか
濃艶  など

「グラマー」の意味

グラマー

容姿が魅力的な女性

例:グラマーな大人の女性につい見とれてしまった。

グラマーは、男性から見た女性の容姿が非常に魅力的であることを意味する言葉です。

具体的には、以下のような特徴を指します。

  • 胸が大きい
  • くびれがある
  • 少しふくよかな体付き

また、「グラマー・ガール」「グラマラス」の略語として使用されることもあります。

「グラマー」の注意点

グラマーは、使用する相手によってはセクハラになる場合があります。

グラマーは一般的にポジティブな言葉として使用されます。

しかし、女性の容姿に言及する言葉であるため、セクハラなどの問題に発展することがあります。

そのため、相手との関係性を考慮しながら使用するようにしましょう。

「トランジスタグラマー」について

「トランジスタグラマー」とは、小柄でもグラマーで魅力的なスタイルの女性のことです。

グラマーは一般的に肉付きの良い魅力的な女性を指す言葉ですが、「トランジスタグラマー」のように小柄な女性に対しても使用する場合があります。

「グラマー」の使い方

グラマーは、女性の容姿をほめる場面で使用します。

次に具体的な例文を見てみましょう。

  1. 少し見ない間に、彼女はとてもグラマーな女性に成長した。
  2. グラマーな人と聞いていたが、噂以上の美人だった。
  3. グラマーな体型を維持するのは難しい。

上の例文のように、グラマーは女性の容姿をほめるポジティブな言葉として使用します。

しかし、女性の容姿に言及することは失礼になる場合もあるため注意が必要です。

「グラマー」の由来

グラマーの由来は英語の “glamour”です。

“glamour”には魅力や色気という意味があります。

グラマーと“glamour”には以下のような違いがあります。

  • グラマー
    肉体的に魅力的な女性
  • glamour
    肉体的、性的に魅力的な女性
上記のように “glamour” は、見た目以外に色気や性的な魅力などの意味も含むという違いがあります。

“grammar(文法)” との関係

グラマーには、同じ発音の “grammar(文法)” という英語がありますが、グラマーの由来とは関係ありません。

“grammar(文法)”は、 “glamour(魅力、色気)”と発音が似ていることから混同されやすい言葉です。

意味の違いに注意して、使い分けられるようになりましょう。

「グラマー」の類義語


グラマーには以下のような類義語があります。

  • 色っぽい
    色気があること
  • たおやか
    姿や動作などが美しくしなやかなさま
  • 官能的(かんのうてき)
    肉体的欲望をそそるさま
  • 濃艶(のうえん)
    つやっぽく美しいこと
  • ぽっちゃり
    顔や体つきが柔らかく丸みを帯びていること
  • グラマラス
    魅力的であること
すべての類義語で、容姿や雰囲気をほめる意味が共通しています。

一方で、「ぽっちゃり」はネガティブな言葉として使用する場合もあるため注意が必要です。

また、グラマラスは 英語の“glamorous(魅力的な)”のカタカナ語です。

「グラマー」のまとめ

以上、この記事ではグラマーについて解説しました。

英語表記グラマー(glamour)
意味容姿が魅力的な女性
由来英語の “glamour” から
類義語色っぽい
たおやか
濃艶 など

容姿をほめる言葉はたくさんありますが、グラマーという言葉も抑えておくとより表現の幅が広がるでしょう。

この記事を参考に、意味や使い方についてしっかり確認しておきましょう。