「首相」と聞くとなんだか偉いイメージがありますよね。
「首相」はニュースなどでもよく聞く言葉ですし、日本で一番偉い人も「首相」と言いますよね。
ところで、ニュースなどでは時々、「国家主席」が出てくる場合があります。
「国家主席」もなんだか偉そうなイメージがありますが、「首相」とは何が違うのでしょうか。
また、「国家主席」と「首相」ではどちらが偉いのでしょうか。
よくわからないですよね。
そこで、今回は「国家主席」と「首相」の違いについて解説していきたいと思います。
結論:「国家主席」のほうが偉い
一方、「首相」とは、行政機関のトップのことです。
つまり、「国家主席」と「首相」は違う役職であり、「国家主席」のほうが偉い人ということになります。
「国家主席」をもっと詳しく
国家主席とはアジアの社会主義国の国家元首のことです。
ちなみに、国家元首とはざっくり言うと、その国で一番偉い人のことです。
国家主席と言った場合には、中国の国家主席のことを指していることがほとんどなので、ここからは中国の国家主席について見ていきましょう。
中国の「国家主席」
中国では、国家主席を選挙で決めます。
ただ、これは国民が投票できるというわけではなく、共産党の党員で45歳以上の人のみが投票することができます。
そして、国家主席の任期は5年であり、再任は一度までできます。
そのため、ひとりの人が国家主席を連続でできるのは最長で10年です。
ただ、連続でなければ3期まで国家主席をすることができます。
そして、中国の国家主席は強大な権力を持っています。
まず、国家主席は党や国や軍のトップであり、首相はもちろん、アメリカの大統領などと比較しても権力が強いです。
また、ほかにも、首相を任命できたり、法律を公布できたり、宣戦布告や動員令の発布ができたり、条約や重要協定の批准や破棄ができたりします。
「首相」をもっと詳しく
首相とは、行政機関のトップのことです。
そして、首相も国民が選ぶことはできません。
議会でもっとも多く投票してもらった人が選ばれます。
ここからは日本の首相と中国の首相について見ていきましょう。
日本の首相
日本では、国家主席や大統領ほどの権限はないものの、実質的には政治のナンバーワンです。
なぜなら、日本では天皇が国家元首と考えることもできますが、天皇には政治的な権力はほとんどないからです。
そして、日本の首相は内閣総理大臣と呼ばれることもあります。
中国の首相
中国の首相は、行政機関である国務院のトップのことを指します。
そして、正式には「国務院総理」という役職です。
国家主席の子分のひとりであり、党内での序列は3位であると考えられています。
そして、首相は議会や行政などの権利だけを持っています。
ちなみに、首相は国家主席の指名により任命されます。
また、任期は5年であり、再選は1回までできるので、最長10年は首相でいることができます。
ただ、5年前後の比較的短期間で代わってしまうことが多いでしょう。
まとめ
以上、この記事では、「国家主席」と「首相」の違いについて解説しました。
- 国家主席:アジアの社会主義国の国家元首のこと
- 首相:行政機関のトップのこと
「国家主席」と「首相」では「国家主席」のほうが偉かったんですね。
この知識を覚えておけば、友達などに自慢できる機会があるかもしれません。