「ニキビ」と「吹き出物」の違いとは?できる年齢まで解説

違いのギモン

皆さんは、肌に悩みはありますか。人それぞれ、色々な悩みがあると思います。

しかし、それらの悩みの中でも、特に多くの人が悩んでいるものがあります。それは、「ニキビ」と「吹き出物」です。

若い頃は水で顔を洗えば、肌の悩みが解消されていたのに最近はうまくいかない、そんな悩みを持っている人は必見です。

実は、「ニキビ」と「吹き出物」は対処の仕方が違います。この記事では「ニキビ」と「吹き出物」の違いをご紹介します。

結論:違いは、年齢

一般的には「ニキビ」は 10 代でできる肌トラブル「吹き出物」は 20 代以降でできる肌トラブルです。

しかし、医学的には「ニキビ」と「吹き出物」は全く同じものです。

「ニキビ」をもっと詳しく

「ニキビ」は10代でできる尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)という肌トラブルです。

原因は、大きく 3 つあります。

  1. 毛穴が閉じてしまっている
  2. 皮脂が過剰に出てしまっている
  3. 「アクネ菌」というニキビの元となる菌が増殖している。
この中で、「ニキビ」ができる一番多い要因は「皮脂が過剰に出てしまっている」ことです。

皮脂量が特に多い額や鼻の周りは「ニキビ」ができやすい箇所となっています。これらはTゾーンと呼ばれています。スキンケア用品には、「Tゾーンのお悩み専用」などと書かれている商品もあるので、参考にしてみてください。

「ニキビ」を防ぐためには、洗顔などで肌を清潔に保つことが何よりも大切です。また、あぶらとり紙などで過剰な皮脂を取り除くことも効果的です。

 

ニキビの進行度は色で見分けることができます。

  • 白ニキビ:初期症状です。毛穴に皮脂がつまって炎症を起こしかけています。
  • 黒ニキビ:皮脂が盛り上がって穴が開くことで空気に触れるため、黒く見えます。
  • 赤ニキビ:毛穴で雑菌や細菌が繁殖することで炎症を起こして腫れ上がっている状態です。

「吹き出物」をもっと詳しく

一般的に、「吹き出物」は20代以降でできる尋常性ざ瘡という肌トラブルです。「大人のニキビ」とも呼ばれます。

若い頃の「ニキビ」のように、皮脂分泌が過剰な人にできるものではありません。根本の原因は、人により様々です。

「吹き出物」ができてしまうのは、ホルモンバランスや生活習慣、栄養バランスの乱れ、ストレスなど、様々な理由があります。これらの理由により、ターンオーバー(※)が乱れることが「吹き出物」に繋がります。

 

「吹き出物」は、口のまわりと顎の、比較的乾燥しやすい部分にできることが多いです。この部分は一般的に、Uゾーンと呼ばれています。また、「吹き出物」が治ったと思っても、繰り返しできやすいのも、「吹き出物」の特徴です。

「吹き出物」を作らないためには、生活習慣や栄養バランスを整え、ストレスを溜め過ぎない健康的な生活を送ることが一番の近道です。

  • ターンオーバー(※):肌の新陳代謝のこと。肌は通常約1ヶ月の周期で再生されると言われています。

まとめ

以上、この記事では、「ニキビ」と「吹き出物」の違いについて解説しました。

  • ニキビ:10 代でできる肌トラブル
  • 吹き出物:20 代以降でできる肌トラブル
夏になるにつれて、汗を吹くことが多くなりますよね。清潔な状態に保ち、「ニキビ」や「吹き出物」が、できにくい状態を目指しましょう。